SSブログ

Firefox Syncのサーバー上のデータクリアやIDの削除 [ubuntu]

Firefox Syncを使用していてサーバー上のデータを削除したくなったり、Firefoxを使用しなくなったのでSyncのIDを削除したくなったりすることがあるかもしれません。

ほっとけばよいとは思いますが、、どうしても削除したい方がいるかもしれませんので・・・

Firefoxのプライバシーポリシーの中に「Firefox Syncの機能」という項目があります。

http://mozilla.jp/legal/privacy/firefox/

この項目の最後の方に、https://services.mozilla.com/delete-account/にアクセスしてIDを削除するようにという記述があります。

実際には、アクセスした時にIDとパスワードを入れるため下記に飛びます。

https://account.services.mozilla.com/

そうすると下図が開きます。

firefox-sync-001.jpeg

IDとパスワードを入れてログインします。

firefox-sync-002.jpeg

ここで、Delete your accountを押すと下図になります。firefox-sync-003.jpeg

後はパスワード(既に入っているかもしれません)を入れて「Delete My Account」を押せば完了です。(ただ、最後の押す部分は実際には確認してないです。)

 

サーバー上のデータを消すには、同じようにログインした後に、 「Clear your Sync data」を押します。そうすると下図になります。

firefox-sync-004.jpeg

後は、「Clear My Sync Data」を押せば少し待つと画面が変わって完了です。

 

<< 余談 >>

この記事のFirefoxのスクリーンショットはPersonasを使用しているわけではありません。これはUbuntu 11.10(Oneiric)上のFirefoxです。Ubuntu 11.10のデスクトップはgnome3(gtk-3.0)で、スタイルシートを記述することで以前と比べて簡単に細かいところまでカスタマイズできます。

例えば、下図はスピードダイヤルのアドオンですが、背景が真っ黒。

firefox-sync-006.jpeg

下図はCompizConfig設定マネージャーです。

firefox-sync-005.jpeg

テーマの仕組みがだんだん分かってきたのですが、下記がマージされたバージョンが出るとUnityのパネル部分の変更方法が変わりますので、テーマの変更方法については今後ということで・・・というか、こんなことする人、私以外ににいるのかな??

https://code.launchpad.net/~cimi/unity/unity.use-gtk3-style-context/+merge/66622

それと、たまたま上記のテーマを選んでましたが、普段はこんなに派手ではないです。

 

 ←FinalFantasy 零式(PSP)

    なんちゅうタイトル。
    2011/10/13発売予定。
    現在(2011/7/21)にアマゾンは予約受付中。
    さっき見つけたので、購入するかは今から調査です。

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

【Ubuntu】Virtualbox 4.1.0 リリース -- Windows Aeroサポート [ubuntu]

2011/7/19にVirtualbox 4.1.0がリリースされました。

http://www.virtualbox.org/wiki/Downloads

SS-vbox410-002.jpg

チェンジログは下記。

http://www.virtualbox.org/wiki/Changelog

今回はメジャーアップデートなので、色々な機能が追加されてます。中でも、

Windows guests: Experimental WDDM graphics driver, supporting Windows Aero (bug #4607) and providing Direct3D support using a cleaner approach (no need to install the guest drivers in Safe Mode anymore) 

と書いてあって、どうやらGuestOSでWindows Aeroが動くみたいです。 私の環境では、WindowsをGuestで動かす事は無いので確認はしていません。(一応、Vistaのライセンスがもう1つあるのですが、インストールが大変なので・・・)

その他にも色々変わっています。特にウイザード関係がちょっと変わりました。4.0.xの時と同じように進むのですが、途中で以前には無かった設定項目が出てきたりします。例えば下図ですが、新規に仮想ディスクを作る時に容量を設定した次に出てきます。

SS-vbox410-009.JPG

多分、今までは拡張子がvdiなので、一番上のチェックに入れたら同じになると思います。その他は勉強不足で分りません。

他にも、VMのCloneを作るウィザードが出来ました。

SS-vbox410-004.jpg

WindowsとMac OSがホストの場合、アスペクト比を固定したスケールモードが出来ました。例えば、下図のウインドウサイズを変えても、縦横比は変わらずリサイズします。 フォントはちょっと荒くなりますが・・・

SS-vbox410-007.jpg

VMのメニューに「ビュー」と言うのが出来ました。

SS-vbox410-005.jpg

SATAのポート番号を変えたり出来ます。スクリーンショットは無いですがSSDのチェックもありました。

SS-vbox410-003.jpg

CPUの割り当て時間をスライダーで決める事が出来ます。

SS-vbox410-001.jpg

その他にも、64bitOSの場合1TBまでメモリを設定できるとか、色々あります。詳しくはチェンジログを読んで下さい。

ただ、Ubuntu 11.10(Oneiric)が、めちゃくちゃ不安定でまともに動きません。一応、下図のようにチェックは通るのですが・・・。原因がVirtualboxの方なのかUbuntu 11.10の方なのか良く分りません。ただ、直接HDDに入れたUbuntu 11.10はVirtualboxよりは明らかにきちんと動くので、Virtualboxの問題が大きいと思います。

SS-vbox410-010.JPG

Ubuntu 11.04(Natty)の方は基本的には大丈夫でしたが、3D デスクトップ Cubeを動かすとスカイドームを表示してくれませんでした。

SS-vbox410-011.jpg

ちょっと触っただけですが、不安定な感じがします。

Guest OSのインストールの方法は、基本的な流れは一緒なので今回も省略します。ただ、前述の通り4.0.xの時とウィザードがちょっと変わってます。

<< 余談 >>

2011/7/16からヨットに乗っていて、3日くらいPCを触りませんでした。そして、帰ってきてからHDDに入れているUbuntu 11.10(Oneiric)にアップデートを掛けたら、アップデート中にフリーズしてしまいました。リカバリーモードでも立ち上がらず、とうとう再インストールしました。

とりあえず再インストールして、アップデートを掛けて立ち上げたらログイン画面から先に進めませんでした。調べたら、下記のバグ(赤いビックリマークの虫さんレベル)でした。

https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/lightdm/+bug/811524

直す時期がAlpha 3(8/4予定)が目標と書いてあったので、仕方なくgdmに切り替えました。

---2011/7/28追記 ---

2011/7/27にlightdmのアップデートがかかって、上記のバグの症状は私の環境では出なくなりました。でもまだ、上記バグはConfirmedのまま。そのかわり、Lightdmの画面が出ない問題が発生しました。

【Ubuntu 11.10】Oneiric Alpha 2でログイン画面(lightdm)をバージョンアップしたら(0.9.2-0ubuntu3)、ログイン画面が出なくなった。(対処)

---- 2011/7/28追記終わり ---

 ←電波時計

    この前買ったのですが、
    2011/7/17のヨットレースが終わって
    下船する時に転びそうになって、
    その時に引っかけてバンドを壊してしまいました。
    機能や性能には満足していました。
    他のクルーに「壊すことがあるので安い物にしておきなさい」
    といわれたのでこれを選んだのですが、正解でした。
    バンドが壊れただけでちゃんとまだ動いています。


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

海の日記念 宮島ヨットレース(2011年)に出場してきました。回航は寒くて、レースは暑かった。 [日記]

2011/7/17 海の日開催の『海の日記念 宮島ヨットレース』にオープンクラスで参加してきました。レースは広島県の宮島を反時計回りにほぼ一周するというコースです。

参加予定のクルーのうち一人が怪我をしてしまい、私を含め3人での参加となりました。今まで参加したレースでは最小人数です。

行きの回航は前日(7/16)の夜10時頃、山口県の周南市を出たのですが・・・メインシートを付けておこうと思ったら、無いΣ(- -ノ)ノ エェ!?。忘れてきたそうで、 取りに帰って再び出発したのが夜の11時。

交代で寝て順調に回航していたのですが、夜中の3時頃通過した上関の橋から大畠瀬戸までの間が寒い。7月中旬だというのに、 ジャンバーとかを着るくらい。まさかこれほど寒くなるとは思っておらず、防寒具は用意してなかったので、持っていた長袖を重ね着しました。それと、予定では大畠瀬戸が追い潮に変わっているはずだったのに2ノットの向かい潮。それでも、朝8時にレース海面に到着しました。

 

それで、レース自体はほとんど下りのレース。スタートはジェネカーを選択しました。一緒に行った中では、私が一番ヨット歴が短いので、決めたのはオーナーと一番ベテランの方です。

スタートした後は、とにかくジャイブの連続。私が乗ったヨットにはスピンもあって、スピンの方がいいのではとも思いましたが、スピンをヘルムス除いた2人でジャイブするのは、ほぼ無理。(やって出来ない事もないでしょうが・・・)

それでも何とか宮島の南を回ろうとする頃に(可部島の近く)、ジブにチェンジする事になりました。フルメンバーなら、右舷側でジブやスピン等のトリムをするのが主な私の役割。ところが、3人しかいないので、普段でもやった事のないジブのセットをする事になってしまいました。(その後、再びジェネカーをセットするのもやりました。)一応、問題無く出来ましたが・・

それで安心したのもつかの間、少し走ってタックを入れたら、右側のウインチが壊れてる。ウインチハンドルを回しても、ハンドルが回らない。そうしているうちに、後から来たレーサークラスのヨットに追いつかれてしまいました。(下図)

IMG_0833.jpg

ウインチの問題は、上の写真をみて分る通り下ヒールさせてるくらいの微風なので、ウインチを使わずとも何とかトリム出来る状態。これが、もし去年のノースの3Dセールを破いた別府レースの時のように強風だったらアウトだたでしょう。(参加レースの関係で、今回使用したジブをレースで使うのは、このレースが初)

宮島の南端を回って、このまま上りが続くかと思ったら、また下り。再びジェネカーを上げてジャイブの連続。気温が上がったのか暑くて暑くて。。。レース全体の9/10くらいが下りというのは、この季節だとつらいです。

それでも、水分を補給しながら何とかゴール。レース中とかに「順位は真ん中辺かな~」とクルーの皆でいっていたら、その通り真ん中でした。

 

レースが終了したので観音マリーナに行く事になって、私がちょっとヘルム(普段はまず持たない)を持っていました。そして、ジャイブしよう言う事になって、私がヘルムを突いてメインが返った時に、みんながいつもと全然違うポジションを担当したのが災いしてかメインシートがオーナーの左目あたりを直撃。

オーナーはその場でうずくまってしまい、すぐに当たった所を冷やしました。ブームが当たったのでは無かったのは不幸中の幸いですが、かなり痛がっていて、観音マリーナに着くころまで横になってました。(後遺症が残らなければ良いのですが・・・)

観音マリーナに着いて一休みしたころ、私は一挙に疲れが出たみたいでふらふら状態。オーナーも昼ごはんを取ってちょっと寝た後起きたら、両足が攣っていました。日ごろから運動していないとダメですね。

その後 レセプションに出たのですが、そこで私にラッキーなことが起きました。抽選会で私に海やプールで浮かぶ椅子みないなのが当たりました。毎年8月ごろ姪が遊び来て、海やプールに必ず行くのでちょうど良かったです。

 

帰りの回航ですが、レセプションが終わって21時過ぎ頃すぐに出ました。帰りは、今度は大畠瀬戸を過ぎて1時間も走らないうちに少し雨が降り始めました。初めに『上関大橋過ぎたら寝ますね』と宣言していたので、その通り寝て、2時間半くらいして起きました。

そして、外にでてビックリ。どうしたの?と言うぐらいデッキ上がビチャビチャ。なんでも、夕立みたいに雨が降ったそうです。それでも、7時頃、無事周南帰港しました。

3人で回航して、レースして、レセプションでて、すぐに回航して帰るというのは、みんな疲れたみたいです。なので、今日(7/18)は「帰ったらすぐに寝る」とみんな言ってました。(今度ウインチ直さないと乗れない。)

 

 ←ハンディタイプ・ミスト扇風機

    単三電池で動くハンディの扇風機。
    水をいれてミストがでる。
    値段が安いのでどうかな~
    結構、評価はいいけど。


nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【Ubuntu】Virtualbox 4.0.12 リリース [ubuntu]

2011/7/15にVirtualbox 4.0.12がリリースされました。

http://www.virtualbox.org/wiki/Downloads

SS-vbox-412-001.jpg

チェンジログは下記。

http://www.virtualbox.org/wiki/Changelog

この中に、

3D support: fixed GL_VERSION string for different locales

という記述があったので、ひょっとしてUbuntu 11.10 (Oneirc)のUbuntuセッション(Unity 3D)が動くかな??と思いましたが、ダメでした。Virtualbox 4.0.12 + GuestAdditions 4.1.0 Beta 2だと動きます。

あとは私にとって特に気になる記述はありませんでした。フロッピー使ってる人とMac OS Lionがホストの方は影響あるかな??(フロッピー使ってないし、Mac持っていないので具体的には分りません)

インストール方法やアップグレード方法などは、今までの4.0.xシリーズと変わらないので省略します。

 

 ←BenQ VW2220H(21.5型)

    2011/6/24に出た製品です。
    VW2420H(24型)のサイズダウン版だと
    思ったらちょっとだけ違いました。
    コントラストと応答速度がVW2220Hの方が
    仕様上よいです。
    ただ、私に差が分る範囲かどうか・・・

 


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

【Ubuntu 11.10】ログイン画面(Lightdm)のテーマをunity-greeterに変更してみました。 [ubuntu]

---- 2011/7/28追記 ---

unity-greeterが0.0.2にバージョンアップして、この記事の方法では設定できなくなりました。下記をご覧ください。

【Ubuntu 11.10】Oneiric Alpha 2のログイン画面にunity-greeter 0.0.2 を使用した時の設定方法

----- 2011/7/28追記終わり ----

下記の記事を見つけて、unity-greeterというログイン画面(Lightdm)のテーマがある事を知りました。

http://www.ubuntuvibes.com/2011/07/screenshot-and-video-new-lightdm.html

ソースやパッケージは下記のLaunchpadのunity-greeterから持ってこれます。

https://launchpad.net/unity-greeter

それなら、動かしてみようと言う事でVirtualbox上のOneiricで動かしてみました。

動くのですが、始めに示したURLの記事内にある動画と同じように画像は変わりません。実はソースコードを持ってきて中身を見たらテストモードというのがあって、始めの記事の動画はテストモードで動かしているみたいです。

まだ、ユーザ毎の壁紙の所は全てNULLになっていて、NULLだとデフォルトの壁紙がつかわれるようになってました。 バージョンが上がれば、ユーザ毎に設定できるようになるのではないでしょうか。

それから、以前ログインしたユーザのセッションを覚えてくれていません。常にデフォルトセッションがGNOMEになってしまい、毎回切り替えないとダメです。こちらも、今後に期待です。

ちなみに、私の動画のLightdmのデフォルトの壁紙は変えてあります。ソースコードを見たら、

/usr/share/backgrounds/warty-final-ubuntu.png

が使われていましたので、適当な物に置き換えました。

<< インストール方法 >>

1) テーマのインストール

sudo apt-get install unity-greeter

2) 設定

端末から

cd /etc/lightdm

sudo cp lightdm.conf lightdm.conf.org #バックアップ

sudo vi lightdm.conf

上記コマンドで編集します。エディタはお好きなのを。

-----

~18行目まで前略~

[LightDM]
#xserver=default-xserver
#default-xserver-command=
#authorization-directory=/var/cache/lightdm/authority
#log-directory=/var/log/lightdm
theme-directory=/usr/share/lightdm/themes
theme-engine-directory=/usr/lib/lightdm
#default-greeter-theme=
#cache-directory=/var/cache/lightdm
#xsessions-directory=/usr/share/xsessions
#default-xsession= 

~ 29行目から58行目まで中略 ~

[seat-0]
#vt=0
greeter-theme=unity
#greeter-user=lightdm
#session=gnome
#default-user=bob
#default-user-timeout=5
default-user-session=ubuntu
#pam-service=lightdm
#display-number=2
#xserver=
#xdmcp-manager=
#xdmcp-port=177
#key=0x0123456789ABCD

~ 後略 ~

------------

色が変わっている所を編集したのですが、肝心なのは赤字の所です。一応、青字は明示的にするためコメントアウトしました。それと緑字の所は希望的に記述したのですが、反映されません。

あとはセーブして再起動すれば使えます。

 

 ←内蔵ブルーレイドライブ

   パイオニア製。
   以前からドライブはパイオニア製が静かという
   話はよく聞くけど・・・
   私には高くて手が出ない。"p(-x-〃) イジイジ
   欲しいな~


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。