前の3件 | -
【iphone】電子コンパスがおかしいので、iphoneのケースを変えてみました。 [apple]
iphoneを買ったという記事を1つ前に書きましたが・・・
電子コンパスを使ったアプリの動作がどうもおかしい??
南を向いているのに北の指している・・・
実は前のケースは手帳型で留め具の所がマグネット式です。
ひょっとして磁気の発生源がこんな近い所にあるのが、電子コンパスが狂う原因ではないかと思いケースを変える事にしました。
※実はこの事以外にも変えたかった要因があるのですが、省略します。
それで、下の写真のようになりました。
ケースは
付いているストラップは
↑これ クリックするとAMAZONのページに飛びます。
一応、これで電子コンパスの狂いは無くなりました。
※絶対にケースが原因ということは言えないのですが、恐らくそうでしょう。
※絶対にケースが原因ということは言えないのですが、恐らくそうでしょう。
新しいケースは、左右どちらにもストラップが付けられます。
あと、角の部分が少し膨らんでいてちょっと安心感があります。
欠点としては使い始めて1ヶ月ちょっとですが、TPU素材は少しづつ色が焼けてくる感じがします。
このiphoneはシルバーなのですが、ゴールドぽく見えてしまいます。
ストラップの方は、安いし、赤と青の2色のセット以外に赤2つのセットとか青2つのセットとか売ってます。
私の手首周りが約17cmなので、普通だと思うのですが、もう少しだけ余裕があった方がいいかな?
といった感じです。
両商品とも少し欠点はありますが、今の所満足です。
← クリーニングクロス
iphoneは指紋が目立つので
これも買いました。
これも買いました。
かなりお得ではないかと思っています。
【iphone】アップル製品だけは買わない思ってたが、iphone SEでスマホデビュー。 [apple]
携帯が古くなったことや、その他様々な要因から携帯を買い替えることに・・・
ついに、スマホデビュー。
それも iphone SE。
Appleの製品はMacintosh SE/30 の頃から知っています。
NeXTも触ったことあります。
あの頃からAppleはクローズ戦略が凄くて、
UbuntuなどのUnix系を使ってきた私には
Appleは、ちょっとな~(-_-;ウーン という気持ちがあります。
それでも、私の環境を考えるとiphoneが一番都合がいいようなので買いました。
買った時点でiphone Xが出てたのですが、電話とメールとテザリングが出来ればよいので
iphone SEに決定。
因みにケースは、これ↓
表面の保護フィルムはこれ↓
ケースや保護フィルムは今のところ特に問題ありません。
※フィルムが上手く貼れず、ちょっとだけずれてしまいましたが・・・
使ってみた感想ですが、
今までガラケーだった為か文字入力がやりにくいです。(´;ω;`)ウゥゥ
それとユーザ辞書を作るのも大変。
今までは、フォーマットさえ判れば変換スクリプト書いて
辞書にインポートして一括登録していたのに、
iphoneはどうやってやるかいまだに調査中。
※マック持っていたり、アプリ購入したりすればできるみたいですけど。
兎に角、今のところ最低限の事しか使いこなせていないです。
自分に合った設定を見つけるまでは相当時間がかかりそうです。
その代りと言ってはなんですが、
画面の綺麗さとスムーズさは凄い。さすがApple。
指紋認証なんかもスマートだし。デザインは昔からいいですね。
あとは、どれくらい持ってくれるかです。
某〇〇タイマーとかと同じにならなければよいのですが。。
フレッツ光プレミアムからフレッツ光ネクスト隼に変更しました。 早くなったが・・・体感は?? [日記]
2017年9月20日にフレッツ光プレミアムからフレッツ光ネクスト隼に変更しました。
NTT西日本が光プレミアムを辞めてしまうためです。
http://flets-w.com/support/ikou/hikari-p/ (そのうちリンク切れすると思います。)
だから、工事費はタダ。
家の電話は2つあって、2つの番号を持っているので(回線は1つ)、業者さんが設定に来ました。
それで、2つの電話が通じる状態にして「後はインターネットの設定するだけです。」と言い残して帰っていきました。
いざやろうとしたら・・・
恐らく業者さんが電話の設定を行ったとき、HGW(ホームゲートウェイ RT-500KI)に適当なパスワードを設定したらしいのですが、私に伝えずに帰ってしまってHGWの設定画面に入れませんでした。
まぁ、適当なパスワードだろうと、何個か思いついたのを入れ見てたら、3、4回目で設定画面に入ることができました。
その後、プリンターを固定アドレスにしていたので変更したり、DHCPの払い出しの設定とかも変更しました。
光プレミアムの時は 192.168.24.XXX だったのですが、 ネクスト隼になって 192.168.1.XXX になったのが原因で、結構面倒くさかったです。
プリンターを固定アドレスにしていたのは、たまにDHCPの機能が上手くいかずアドレスが外れることがあったからです。
原因で一番疑わしいのはLANケーブルですが・・
そして、いよいよ速さはどんなものかな~と確かめてみました。
(どちらも空いていると思われる時間に計測)
これがプレミアムのとき
まぁ、プレミアムなので100Mを超えることはありません。
そして、ネクスト隼に変えたあと、
確かに早い・・・データ上は!
しかし、実際ネットを使っても体感的には全く感じず。
自分のPCまたはサーバー側がボトルネックになってる可能性大。
ちなみに、込んでいるであろう時間帯に計測すると、酷いときは3Mb/s とかになります。
差が激しすぎ。
いずれにしても、メリットは機器が3つから2つになったことぐらいですかね。
←LANケーブル 30cm
業者さんが付けて行った
LANケーブルが長すぎる
ONUの隣にHGWがあるので
これで十分かな。。
前の3件 | -