SSブログ

【Ubuntu 11.04】 Oracle(Sun) Java version 6 update 24 インストール (Firefox 4.0 プラグイン含む) [ubuntu]

Firefox 4.0 にJavaのプラグインが入っていなかったので、ついでにOracle(旧Sun) のJavaも入れることにしました。

Ubuntu 9.10まではsun-java6-jreとかあったのですが。。。どこ行ったのでしょう??

--- 2011/6/27 追記 ---

firefoxのプラグインの手順が不適切でした。修正しました。

それから、手順の中で使用しているgalternativesが私の環境で起動時にパスワードを聞いてこない事が発生しています。同様の現象が発生しましたら、端末から sudo galternativesで起動して下さい。

--- 2011/6/27 追記終わり ---

 

<<手順>>

※まずはJREを基本に書いてあります。 すぐにJDKをインストールする方は、JDKに含まれているJREを使っても構いません。 適宜、読み替えてください。

1) ダウンロード

下記のページに行きます。

http://www.java.com/ja/

SS-eclipse-003.jpg 

 図1 Java(JRE)のダウンロードTOP画面

そして、赤い『無料 Java のダウンロード』と書いてあるボタンを押すと、下図のページになります。

SS-eclipse-004.jpg

   図2 ダウンロード画面

そしたら、32bitの方は青色の方、64bitの方は黄色い方をダウンロードしてください。

そうすると、 jre-6u24-linux-i586.bin (32bit版の場合)と言うファイルができます。

2) JREインストール

私は /usr/lib/jvm にインストールしました。後で考えたら/usr/local/lib/にインストールするのがよかったかなと思います。 説明は、/usr/lib/jvmにインストールする手順で記述します。また32bit版で説明します。

まずは端末から

cd <JREを保存したディレクトリ>

sudo cp jre-6u24-linux-i586.bin /usr/lib/jvm/

cd  /usr/lib/jvm 

sudo chmod +x  jre-6u24-linux-i586.bin

sudo ./jre-6u24-linux-i586.bin

これでインストールが始まります。

sudo rm jre-6u24-linux-i586.bin #不要なので消す

 

3) Open Java から切り替え

※Firefoxのプラグインのみなら、この項目は飛ばしてもOKかもしれません。

再び端末からalternatives ツールを入れます。※コマンドラインでできる方は必要ないです。

sudo apt-get install galternatives

galternatives & #起動

すると、パスワードが要求されるので入れると、図3の上のウインドウが立ち上がります。

SS-eclipse-005.jpg

     図3 alternative ツール

そしたら左側のAlternaviesでJavaを探してクリックします。それから追加を押すと図3の下のウインドウが開きます。

Pathの欄に「/usr/lib/jvm/jre1.6.0_24/bin/java」と入れて、Priorityの欄は適当に・・(私は1000にしました。)

Priorityはautoモードの時に、値が大きいものが優先です。

あとは「OK」を押してウインドウを閉じた後、choice欄に今追加した方にチェックを入れて閉じます。

端末から、java -versionと入力すると下記のように出るはずです。

natty@natty:~$ java -version
java version "1.6.0_24"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.6.0_24-b07)
Java HotSpot(TM) Server VM (build 19.1-b02, mixed mode)
 

4) Firefox 4.0に javaプラグイン インストール

同じく端末から、

sudo ln -s /usr/lib/jvm/jre1.6.0_24/lib/i386/libnpjp2.so /usr/lib/mozilla/plugins/

sudo ln -s /usr/lib/jvm/jre1.6.0_24/lib/i386/libnpjp2.so /usr/lib/firefox-addons/plugins/

xulrunnerがある場合には念のため、

sudo ln -s /usr/lib/jvm/jre1.6.0_24/lib/i386/libnpjp2.so /usr/lib/xulrunner-2.0-addons/plugins/

---2011/6/27 追記 ---

申し訳ありません。上記の横線で消した方法は適切ではなかったです。OpenJAVA(icedtea-plugin)と競合する可能性があります。OpenJAVAを入れていなければ問題はありませんが、下記の手順でお願いします。

端末から、

galternatives &  #起動

下図のように、左側のAlternaviesでmozilla-javaplugins.soを探して、追加ボタンを押したら図の上の部分のウインドウが開くので、

/usr/lib/jvm/jre1.6.0_24/lib/i386/libnpjp2.so

と入力して、Priorityをjavaの時と同じ値にして「OK」ボタンを押します。

SS-java-install-001.JPG

※スクリーンショットは jre1.6.0_26になってますが、jre1.6.0_24に読み替えて下さい。追記時にjreを新しいバージョンにアップデートしていた為、バージョンが異なっています。 

そしたら、下図のように1つリストが増えるので、先ほど設定した /usr/lib/jvm/jre1.6.0_24/lib/i386/libnpjp2.so を選んで終了します。 

SS-java-install-002.JPG

左側のmozilla-javaplugin.so が見つからなかった方は、glaternativesを終了させて端末から、

sudo update-alternatives --install /usr/lib/mozilla/plugins/libjavaplugin.so mozilla-javaplugin.so /usr/lib/jvm/jre1.6.0_24/lib/i386/libnpjp2.s 1000

と入力して下さい。※上記は一行です。

もし、本追記前に横線を引いた手順をやってしまった方は、端末から下記を入力してシンボリックリンクを削除して下さい。
(ご迷惑をおかけしますm(。_。;))m ペコペコ…)

sudo rm /usr/lib/mozilla/plugins/libnpjp2.so

sudo rm /usr/lib/firefox-addons/plugins/libnpjp2.so

sudo rm /usr/lib/xulrunner-2.0-addons/plugins/libnpjp2.so

---2011/6/27 追記終わり ---

これで、プラグインのインストール終わりです。

 

5) Firefoxのプラグイン確認

一度、firefoxを再起動して、図1の http://www.java.com/ja/ にアクセスします。

そこに先ほどダウンロードの時に押した下の所に、「Javaの有無のチェック」というのがあるのでクリックします。

するとそこに、「Javaのバージョンの確認」という赤くて目立つボタンがあるので押します。

うまくインストールされてると、図4のようになるはずです。

SS-eclipse-002.jpg

   図4 FirefoxのJavaプラグインの確認

これで、一応終わりです。

 ←エアーペン

    この前、テレビで紹介していました。
    紙の上部に受信機を置いて、付属のペンで
    書くと、文字とかがそのままコンピューターに取り込まれる。
    http://www.airpen.jp/products/tokuchou-airpen_Pocket.html
    おもしろい電子文房具。
    でも、字が汚かったら、コンピュータに取り込んでも読めないか・・・ 

 

 

 

 

続きがあります。JDKも入れてみました。

 

<<JAVA SE Version 6 update 24 >>

ついでにJDKもいれてました。初めからJDK入れてれば、よかった。。無駄にJREとダブってるところができてしまいました。

こちらは簡単に説明します。

1) ダウンロード

下記のURLから該当のJDKをダウンロードします。私はSEをダウンロード。

http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/index.html

2) インストール

JREのインストール手順の「2) JREのインストール」と同様に /usr/lib/jvmに展開

3) PATH設定

個人のみなら、~/.bashrc か~/.profileの適当な所に、下記を記述。

export JAVA_HOME=/usr/lib/jvm/jdk1.6.0_24
export PATH=$JAVA_HOME/bin:$PATH
export PATH=$PATH:$JAVA_HOME/bin

.bashrcに記述するか.profileに記述するかは、bashのみなら.bashrc、Bシェル系すべてに反映させたいなら.profileです。

そしてシステム全体に反映させたいなら、上の記述を

/etc/profile.d/sun_java.sh

とかファイルを作って、 sun_java.shの中に記述する。必ず拡張子は.shのこと。

※このファイルをalternativesのjavaのslaveに登録しておいて、バージョンやOpen Javaと切り替えられるようにするとよいかも。

---2011/6/27 追記 ---

上記横線で消した設定及び文章も不適切でした。既に、alternativesにOpenJAVAのSDKのそれぞれのコマンドが登録されていました。

ただ、alternativesのエントリーが多い為、これをいちいちalternatives で切り替えるのは大変です。なので、PATHを/usr/binより先に /usr/lib/jvm/jdk1.6.0_24/binにPATHを通す方法にしました。

念のためインストールが終わって再起動もしくはsourceコマンドを行った後、下記の様にwhichコマンドでjavacなどのコマンドが、/usr/lib/jvm/jdk1.6.0_24/bin/のパス上の物である事を確認して下さい。

natty@narwhal:~$ which javac
/usr/lib/jvm/jdk1.6.0_24/bin/javac

--- 2011/6/27 追記終わり ---

システム全体に反映されたら、再起動。個人の場合はsourceコマンドで読み込み直し。


3) 確認

適当なプログラム(HelloWorld)を作って、javacでコンパイルしてみました。 

適当なプログラムは下記。

public class HelloWorld {
    public static void main(String[] args) {
        System.out.println("こんにちわ");
    }
}

後は下図の通り。 

SS-eclipse-006.jpg 

    図5 HelloWorld

一応動いてます。

まったく私Java使わないのに・・・気の迷いで入れてしまった。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。