SSブログ

【Ubuntu 11.04】 VirtualBox 4.0 にUbuntu 11.04 インストール(ホスト Vista) [ubuntu]

---追記 4/29 ---

Ubuntu 11.04(Natty)が4/28に正式リリースされました。

Virtualbox 4.0.6とVirtualBox 4.0.6 Oracle VM VirtualBox Extension Packを使用し、(ダウンロード元 : http://www.virtualbox.org/wiki/Downloads)

Ubuntu 11.04を http://releases.ubuntu.com/11.04/ からダウンロードすれば、本記事に記述した日本語のリポジトリの問題やfirefoxのグローバルメニューの問題は無く、インストール出来るはずです。(私はすんなり行きました。)

Ubuntu 11.04はVirtualbox 4.0.6以前では簡単に動かせませんので、Virtualbox 4.0.6を使用する事を強く推奨します。

インストール方法は、前述のダウンロードするバージョンの違いを除いて、本記事の通りです。

---- 追記終わり4/29 ----

いつの間にか、VirtualBox 4.0が出てました。それで、Ubuntu 11.04を動かしている画像をネット上で見たので入れてみました。

VirtualBox4.0 は下記のサイトからダウンロードできます。

http://www.virtualbox.org/wiki/Downloads

ほとんどの方のパソコンはUSB2.0だと思いますので、VirtualBox 4.0の本体をダウンロードすると同時に「VirtualBox 4.0 Oracle VM VirtualBox Extension Pack」と書かれているものもダウンロードしてください。これが無いと、VIrutalBoxがUSB2.0をサポートできないと警告を出します。 

インストール方法ですが・・・3.2.xの時とほぼ一緒なので省略します。一応、下記は以前私が書いた記事です。

Virtulbox 3.2.4 インストールと簡単な説明 HostOS:Windows Vista GuestOS: Ubuntu 10.10

VirtualBoxをインストールした後、まずExtenstion Packをインストールしてください。その後、Ubuntuをインストールしてください。ダウンロードしたExtenstion Packをエクスプローラーで開いてダブルクリックすればインストールできるはずです。

それと、Ubuntu をインストールした後、すぐにdkmsを入れることを推奨します。

sudo apt-get install dkms

これを入れておくと、カーネルのアップデートがあっても自動的にVirtualBox用のドライバを設定してくれます。

 

実際にVirtualBox 4.0を動かしてみると、3.2.xがインストールされている場合は仮想ディスクや設定など、ある程度引き継ぐようです。

VBOX-natty-002.JPG

それで、Ubuntu 11.04 alpha 1(以下 Natty)をインストールしようとしたら、日本語パッケージをダウンロードしてインストールする際にバージョンの依存関係がおかしくてインストールできませんでした。

そこで、1/12日のdaily Buildを使うことにしました。アドレスは下記です。

http://cdimage.ubuntu.com/daily-live/current/

Nattyのインストールはすんなり行きました。その後GuestAdditionのインストールまでは上手くいったのですが、仮想ドライブからGuestAdditionを外す方法が分からず、上記の画面の設定で外しました。以前は「デバイス」のメニューの所で外せたのですが・・・やり方が変わったのかな??

後は、Nattyをアップグレードする際にアップデートマネージャーが固まったりしましたが・・・何とか動かせました。

それで、ウインドウスイッチャーを押してみたら・・・

VBOX-natty-001.JPG

(‾ー‾?).....??アレ?? こんな並びだったけ? 横に一列だったような・・・

通常のインストールをしてあるNattyの方をアップデートしてみると同じ画面になりました。

ここ数日でUnityにアップデートがかかったみたいです。左側のバー上にあるアイコンの雰囲気も以前と違う気がします。

一時的かもしれませんが、逆に先日記述したfirefoxのグローバルメニューは動かなくなりました。

 ←ブルーレイディスク50枚スピンドル

    この記事を書いた時点で、もう少しで
    一枚当たり100円を切りそうです。
    そろそろブルーレイ、考えてもいいかな~
    でもブルーレイを使うぐらいの動画を編集するとなると
    どれだけPCのパワーがあればいいんだ??
    DVDのサイズでさえ時間かかるのに・・・


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。