SSブログ

【Ubuntu 9.10】Eclipse 3.5.1 Galileo(日本語化済み) のCDT(C/C++開発ツール) 6.02 アップデート [ubuntu]

Eclipseをインストールして「【Ubuntu 9.10】Eclipse 3.5.1 Galileo 日本語化 by Pleiades 1.3.1」に記述した通り日本語化もしました。

それで本来はC/C++で使用する目的だったので、CDT(C/C++開発ツール)のプラグインを入れたのですが・・・インストールした記憶がかすかにあるだけで、どうやって入れたかさっぱり思い出せません。

それで、CDTがアップデートされていたのを見つけたのでeclipseの[ヘルプ]→[更新の確認]でやったら、何故か分かりませんがすご~く時間がかかりました。それで、途中で諦めてキャンセルをしました。

そこで、直接サイトからダウンロードする方法でアップデートしました。恐らくですが、インストールもこの方法でやったのだと思います。(本当に思い出せない・・・モ、ダメ...(o_ _)/[壁])

どうやってやったかは「続きを読む」を押してご覧ください。

<私のCDTアップデート手順>(恐らくインストール手順でもある)

1) CDT 6.02 をダウンロードする。

下記のサイトから左側上の方にあるdownloadsから手繰っていくと、

http://www.eclipse.org/cdt/

6.02の場合は、

http://www.eclipse.org/downloads/download.php?file=/tools/cdt/releases/galileo/dist/cdt-master-6.0.2.zip

に行き着くので、cdt-master-6.02.zip を適当なディレクトリにダウンロードします。(速そうなミラーを選ぶと良いかも)

2) インストール。

eclipseを立ち上げて、[ヘルプ]→[新規ソフトウェアのインストール]を選びます。

EclipseSDK02 .jpg

(余談ですが・・・このスクリーンショットxsplash.c (ver 0.8.5)なんですけど、バックグランドファイルをbg_2560x1600.jpg決め打ちにしているのと、その下の関数でロゴ、throbberを画面サイズから決めています。)

そうすると、下記のウインドウが開くので、スクリーンショットに示すように[追加]を押します。

EclipceSDK03.jpg

すると、さらに下記のウインドウが開くので、[アーカイブ]を押します。

EclipceSDK04 .jpg

そしたら、ファイル選択画面が開くので、(1)でダウンロードした cdt-master-6.02.zip を指定して、[OK]を押します。

そうすると、下記のウインドウになるので、下記のスクリーンショットの様に、チェックを入れます。

EclipceSDK05 .jpg

あとは、「次へ」を押して、その次のウインドウで「完了」を押せば終わりです。(その後、再起動したかもしれない)

※あとライブラリ関係は、gtk+で開発するならSynapticパッケージマネージャーでlibgtk2.0-dev とかlibglib2.0-devとか各自必要なものを入れてください。(基本的に -devと付いてるパッケージですね。)
そうすれば、eclipseのプロジェクト・エクスプローラーのインクルードのところにヘッダーファイルが見えるはずです。

以上です。

本当はAIZU Online judge systemをUbuntu 9.10でやる時のために入れたのに。。。サボってて使ってない。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。