SSブログ

【Ubuntu 9.10】カーネル再構築 (EXTRAVERSIONの誤記と無謀な2.6.33-rc4インストール) [ubuntu]

32bitから64bitのUbuntuに移行したことだし、最近2.6.31-17-genericに上がったことだし、一度64bitでもカーネルの再構築をやってみようと思いversion 2.17.31を「【Ubuntu 9.10】カーネル再構築 2.6.31」に書いてある手順でやりました。(実はやったつもりでした)

そしたらパッケージが作れない。 Versionチェックではじかれる。(・・∂) アレ?

なかなか分からず、ネット上を右往左往しました。ひょっとしたらと思い、Makefileの初めの部分。

VERSION = 2
PATCHLEVEL = 6
SUBLEVEL = 31
EXTRAVERSION =-17-Custom

としていて、CustomとEXTRAVERSIONの文字列に大文字を使っていました。これを、

VERSION = 2
PATCHLEVEL = 6
SUBLEVEL = 31
EXTRAVERSION =-17-custom

としたら出来ました。小文字でないとダメなの知りませんでした。(‾_‾|||) どよ〜ん

そしてインストール、今時点ではこの時作ったカーネルを使用してます。といっても、プロセッサータイプ合わせて、使用しているネットワークドライバやSuper/IOのチップドライバとかを組み込みにしてるだけです。削ったのはISDNとか分かるのだけ。ほとんど分からないのでモジュールにしてます。あんまり変わらないみたいだから今度からは再構築しなくていいかな~。

でも、そのおかげでちょっとした情報を知りました。

https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/kernel-package/+bug/498747

パッケージ作成時のversionチェックを修正しないと2.6.33-rc1~rc4はコンパイルできないんだ。。ここで、気の迷いかversion_vars.mkを修正して2.6.33-rc4をコンパイルしました。
なんなくパッケージ出来たので、インストール。
できちゃった。(●⌒∇⌒●) わーい

で、再起動かけたらdkmsが install Failure。 まともにATIドライバが動かない。

ということで、速攻でrcバージョンは削除。大体、rcバージョンを入れるなんてσ(^_^)アタシには無謀です。
でも、ATIドライバが対応できていないのかな?それとも私の設定ミスかな?
前者の状態でkernel 2.6.33がStableになると今後困るな~。多分後者の私の設定ミスだと思うけど・・・。それか、ATIドライバ関係のリリーススケジュールがあってないか・・・調べるの面倒。

いずれにしても、誰かが何とかしてくれるでしょ。
他人任せ


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。