SSブログ

DELL GX520にDebian(Sarge)インストール中にXKB設定のエラー解決 [Debian]

昨夜書いたブログ『DELL GX520にDebian(Sarge)インストール中にXKB設定のエラー 』は、解決しました。

コンソールのキーボードがUS設定になっていて、 
#dpkg-reconfigure console-data
実行して、"Select keymap from full list" オプション(日本語で表示されてました。)を選んで、JapaneseのStandardを選びました。
次に
#dpkg-reconfigure xserver-xfree86
を実行して「JP106キーボード」の設定にして、次の設定(なんだか忘れましたが)「JP」の設定にをしました。

ところが、まだXKBのエラーが出ます。

もしかしてと思い、Gnomeのキーボード設定を開いてみたらunknownになっていたので、Japanese選んでdefaultにするにしたら、XKBエラーが出なくなり見事解決しました。(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

ところが、Kinput2+Cannaを入れたのですが、Kinput2が動きません・・・_| ̄|○ ガクッ
cannaserverは動いているみたいなんですが、Kinput2が立ち上がってくれません。
原因は今度調査して直すつもりです。

☆★☆★☆★☆★ 追記 4/10 ☆★☆★☆★☆★☆★

次の日に、ふと、Kinput2が動かない原因で思い当たることが頭をよぎりました。
「XMODIFIERS=@im=kinput2; export XMODIFIERS」
を .gnomerc に記述するの忘れてました。。。(*゜.゜)ゞポリポリ
nice!(0)  コメント(0) 

DELL GX520にDebian(Sarge)インストール中にXKB設定のエラー [Debian]

先日、DELL GX520にDebian Sarge版をコンソールまで入れて終了したブログを書きました。
昨日、その続きで、XサーバーとGNOMEのインストールをしました。
ところが、立ち上げてみると、
「XKB設定を利用可能にする際にエラーが発生しました」
が連発・・・o( ̄д ̄o;)エーッ またエラー

( ‥) ン? そういえば武藤さんのカスタムインストールを使って入れたときに、何故か日本語キーボードの設定が見つからなかったので、USで入れたことを思い出しました。
※なぜ日本語設定が見つからなかったのかは分かりません。
※GX520がUSBキーボードだからか、ただ私が見落としたのか・・
だから、日本語キーボードを英語キーボードとして使うのでコロン(:)とかは入れるの大変でした。
ちなみに、シフトキー+セミコロン(;)でコロン(:)が入ります。

そこで私なりに推測するに、コンソールがUSのところに無理やりXFree86を日本語設定でいれているのために、おかしなことになっていると思われるので、
次回、とりあえず
#dpkg-reconfigure console-data
をやったら、"Select keymap from full list" オプションが選べるはずなので、そこで適切なのを選んでから、もう一度
#dpkg-reconfigure xserver-xfree86
を掛けてみたいと思います。

上手くいけばいいな~

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
解決しました。 次に書いたブログ
DELL GX520にDebian(Sarge)インストール中にXKB設定のエラー解決
に解決した方法が載ってます。
nice!(0)  コメント(0) 

DELL GX520 にDebian(Sargeバージョン)を入れるとHDDが認識しない [Debian]

わけあって、DELLのGX520にDebianのSargeバージョンを入れようと、
DebianのSargeバージョンのダウンロードページから
debian-31r7-i386-netinst.isoを落としてきてCDに焼いてインストールしてみたところ。
『認識できるHDDがありません。』
と怒られてしまいました。ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!? なぜ(・・?

DELL GX520のチップセットはi945G Express + ICH7 でHDDのインターフェースはSATA・・・
調べてみると、kernel 2.6.16からしかICH7でSATA対応していない・・・(/||| ̄▽)/げげっ!!!

さらに調べてみるとDebianプロジェクトの武藤さんのポータルサイト(http://kmuto.jp/debian/d-i/)に
kernel 2.6.20.1を埋め込んだカスタムインストールイメージsarge-custom-0304.isoがあるではないか・・・
それでインストールしたらSATAをしっかり認識してくれて、とりあえず最小限のインストールには成功しました。
武藤さんには感謝(^人^)感謝♪

nice!(0)  コメント(0) 

CoLinux(Debian)が自動起動しなかった。(まだ原因分からず) [Debian]

4日前ぐらいのこと、パソコンを起動したらネットワーク切断状態.jpgがタスクトレイに表示された。
(・・?なぜ??
一瞬、ルーターに繋がってるLANの方を疑ったのだが・・・

\(・o・〃)ゞ あっ  待てよ。
ネットワーク接続のウインドウを空けてみると、Tap-win32が切断状態になってる。
ってことは、管理ツールのサービスを開いてみると、Colinuxが停止状態になっている・・・
( ̄ー ̄?).....??アレ??
開始ボタンを押したら起動して、通常通り動き出した。
もちろん、スタートアップの状態は自動で設定してるのに・・・

このとき一度だけなったっきり10回以上PCの電源を入れなおしてるが
同じ現象は起こらず・・・なんだったんだろう。
nice!(0)  コメント(0) 

Debianパッケージの中身の取り出し方 [Debian]

Debianパッケージの中身をとりだそうと、
色々調べて何とか取り出しました。

ところが、取り出し方などの詳細は、
http://debian.fam.cx/index.php?AptGet#content_1_22
にしっかり書いてありました。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。