SSブログ

【Ubuntu 11.10】Gnome Shell 3.2 をGnome Classic(gnome 2)風に変更する。-- ついでにちょっと改造してみた。 [ubuntu]

---- 2011/11/8 追記 ---

別の方法もありました。下記も一緒に参考にしてください。

【Ubuntu 11.10】Gnome Shell 3.2 をGnome Classic(gnome 2)風に変更する(その2)。-- アプリケーションメニューボタンがWindowsと同じ左下

---- 2011/11/8 追記 ---

Ubuntu Forumの下記のスレッドを見て、GNOME Shell FripperyというExtensions Packがあることを知りました。

https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=12330

このExtensions Packは、Gnome-Shellの見た目をGnome Classic(Gnome2)風にするようです。

そこで、私もちょっと入れてみました。

ダウンロード元は下記。

http://intgat.tigress.co.uk/rmy/extensions/index.html

ダウンロードページを見ると分かるのですが、どちらかというとFedora向けみたいです。ただ、Ubuntu でもダウンロードすれば使えます。

SS-Frippery-001.jpeg

右側にdockエクステンションがあるので、Gnome Shellであることが分かると思います。

< インストール方法 >

上記URLからgnome-shell-frippery-0.3.0.tgzをダウンロードします。

端末を立ち上げて、

cd #ホームディレクトリに行く。

tar xf /*ダウンロードディレクトリパス*/gnome-shell-frippery-0.3.0.tgz

一度Alt +F1 を押して"r"といれてGnome-Shellをリスタートします。(ログアウト&ログインでも可)

これで下記の6つのエクステンションが入ります。

Applications_Menu -- アプリケーションメニューです。GnomeのApplications Memuと同じ名前なので紛らわしです。ただ、こちらはActirivesボタンを置き換えてしまいます。

Panel_Favorites --上部パネルの左上部にクリックランチャーを実装します。

Bottom_Panel -- 画面の下に下部パネルを実装します。ここには実行しているアプリケーションが表示されて、右の方にはワークスペースが表示されます。

Shut_Down_Menu --セッションメニューからシャットダウンや再起動を選べるようになります。GnomeのAlternative status menuと同じ機能なので、一緒には使わない方がよいです。

Move_Clock -- 時計の位置を右側のセッションメニューの隣に持ってきます。

Static_Workspaces -- これは、一度ワークスペースを4つとか作ってONにするとワークスペースが4つで固定されます。

あとは、gnome-tweak-toolを起動してエクステンションの項目で必要な物をONにします。各エクステンションで説明したように、他のエクステンションと競合しないように注意してください。

SS-Frippery-002a.jpeg

私の今入っているエクステンションは下記ですが、競合しないように選んでいます。それと、Applications Menuに関しては今回インストールしたmetadata.jsonを修正して、「(replace)」と付けることによって見分けられるようにしました。

また、上図のCardapioとなっている所は、基本的には今回入れたApplications Menuを使用してください。(この部分に関しては後述)

SS-Frippery-003.jpeg

やり方は、

cd ~/.local/share/gnome-shell/extensions/Applications_Menu@rmy.pobox.com

vi metadata.json

で下記の部分、

"name": "Applications Menu ",

を下記に直します。

"name": "Applications Menu (replace)",

 

< ちょっとした改造 >

今回インストールしたApplication Menuを使用すればアクティビティがメニュー画面に置き換わるのですが、GnomeのApplicatiaons Menuと大差ないです。そこで、せっかくだからCardapioにしてみました。

SS-Frippery-004.jpeg

これ、今回は記述するのが面倒なので省略。(やる人いないと思うので・・・)

一応、重要な所を簡単に説明すると、エクステンションのextension.jsの記述で下記を適切な所に(どこでも良いというわけではありません。記述場所はエクステンションによって違います。)記述すると、アクティビティボタンが消えます。

Main.panel._leftBox.remove_actor(Main.panel._activitiesButton.actor);

逆に、下記で復活します。

Main.panel._leftBox.insert_actor(Main.panel._activitiesButton.actor, 0);

それで上記の青色で記述した所が場所を示しています。つまり、「メインパネルの左側」を意味します。他にはMain.panel._centerBox, Main.panel._rightBoxがあってそれぞれ真ん中と右側です。

そして、insert_actor(actor ,0)で、パネルに追加するわけですが、最後の0の所の数字で同じ場所(例えば、Main.panel._leftBox)に追加されたもの順序が決まります。

これを応用して、Cardapioに置き換えました。

これが分かれば、ある程度パネル上の配置がコントロール可能です。(どこまでできるかは試していません。)

もう一つの改造ポイントはボトムパネルの部分です。通常は黒が基本のデザインですが、白に直しました。

SS-Frippery-005.jpeg

ちなみに上図の左下の!マークをおすと・・下図の様に通知パネル(?)がでます。

SS-Frippery-006.jpeg

これは、 ~/.local/share/gnome-shell/extensions/Bottom_Panel@rmy.pobox.com/stylesheet.css

を書き直せばOKです。ブログとかホームページを作成する時にStylesheetを記述された方は、記述方法は分かると思います。ただ、IDやクラスが分からないと思いますが、そこはおおよそ見当をつけてください。

本格的にやるなら、extension.jsと、http://developer.gnome.org/clutter/stable/ のClutterのリファレンスマニュアルとgnome-shellのソースコード(srcの中にstというディレクトリがあります。)をにらめっこしながら改造してください。

< 補足 >

アクティビティボタンを置き換えるとホットコーナーが使えなくなります。ただ、Windows キーを押せば下図のようにでるはずです。

SS-Frippery-007.jpeg

 

 ←Lenovo ideaPad A1 16G

    2011/11/9発売予定。
    ただ、スペックを見ると、
    画面サイズと解像度がちょっとな~
    ちなみにOSはandroid 2.3のようです。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。