SSブログ

【Ubuntu 12.04】Ubuntu 12.04 LTSのコードネームはPrecise Pangolin [ubuntu]

ネット上をフラフラしていたらUbuntu 12.04 LTS のコードネームの記事を見つけました。

http://www.omgubuntu.co.uk/2011/10/ubuntu-12-04-named-precise-pangolin/

http://www.ubuntuvibes.com/2011/10/ubuntu-1204-lts-named-precise-pangolin.html

出所は、Mark Shuttleworthさんのブログ。

http://www.markshuttleworth.com/archives/784

「Precise Pangolin」って 直訳すると「几帳面なセンザンコウ」

センザンコウって下記。しかし、アリクイに似てる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%82%A6

まだ、Ubuntu 11.10(Oneiric)がリリースされる前。リリーススケジュールは公開されてないか探しましたが、2011/10/6時点では見つけられなかったです。気が早いか・・・

 

 ←ベアボーンキット

   こういうキット買ってPC組んだことはないな~
   完全にバラバラか、BTOのどちらか。
   普通のメーカー製は始めに買ったPCと
   この前買った、ノートPCだけ。
   あとは、故障したら部品取り替えて、
   それでも駄目なら、次買う感じ。
   今のPCは4年目突入。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

【Ubuntu 11.10:Gnome3】 最近使ったファイルとかを表示してくれるZeitgeist extension for GNOME Shell のインストールと日本語化 [ubuntu]

WEB UDP8で、最近使ったファイルとか、よく使うファイルとかを表示するGnome Shell 3.2用のエクステンション、 Zeitgeist extension for GNOME Shell の記事がありました。

http://www.webupd8.org/2011/10/zeitgeist-gnome-shell-extension.html

SS-journal-001.jpg

<< インストール方法>> 

上記記事のHEREと記述してある所をクリックすると、gimmie@gnome-shell-extensions.gnome.org.zip というファイルがダウンロードされます。

このファイルを展開したらディレクリができるので下記のコマンドでディレクトリごとコピーします。

sudo cp -R  gimmie@gnome-shell-extensions.gnome.org /usr/share/gnome-shell/extensions/.

後はgnome-shellを一度リブートしてgnome-tweak-toolsでGimmieの拡張機能をONにすれば使えます。

 

ただし、英語です。日本語環境で使ってる私は、アクティビティボタンを押したときに画面の上の方に

[ ウインドウ アプリケーション journal ]

と並んでいて、う~ん何か変。と思ったので、勝手に日本語化してしまいました。始めは、画面上部とサイドの部分だけやろうと思っていましたが、それなりに日本語化してしまいました。

SS-journal-002.jpg

どうやって日本語化したか知りたい方は、広告の下の「続きを読む」を押してください。

 ←暗視スコープ

   暗視スコープには第一世代と第二世代が
   あるみたい。
   ヨットで夜間航行する事があるので
   こういうのがあると便利かな~
   航行中に明かりを付けると明るすぎて
   まったく周りが見えなくなります。
    カーナビの画面でも明るすぎ・・・

 

 

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。