SSブログ

【Ubuntu 11.10】9/25夜~9/26夜の間に、Firefox 7.0 リリース候補(build2)版にアップデートした時の問題 [ubuntu]

Firefox 7.0が明日(9/27)公開予定ですが、Ubuntu 11.10(Oneiric)を使用しているとアップデートすればFirefox 7.0リリース候補にアップデートできます。

SS-firefox7-build2-001.JPG

恐らく問題無ければ、このFirefoxがリリースされると思いますが・・・

※時刻の記述は日本時間です。

ところが、パッケージ作成に問題があったのか、2011/9/25の22:00頃から翌日9/26の22:00頃にかけてアップデートすると、検索バーで使用できる検索エンジンがAsk.comのみという現象が出てしまいます。

具体的には下図の部分です。(既に修復済みなのでgoogleになってますが、修復前はAskしか出ませんでした。)

SS-firefox7-build2-004.JPG

バグリポートは下記。 

https://bugs.launchpad.net/ubuntu/oneiric/+source/firefox/+bug/858683

それで3回もパッケージを作り直したようで、7.0+build2+nobinonly-0ubuntu4で修復されたようです。

このパッケージのビルドが終わったのがおおよそ9/26 22:00頃のようなので、 日本のサーバーからダウンロードする場合はある程度時間を空けてからアップデートして下さい。(メインサーバーにはすでにあります)

確認方法は、dpkg -l | grep firefox とコマンドを入れて下さい。すると下記の様にでます。

oneiric@ocelot:~$ dpkg -l |grep firefox
ii  firefox                                        7.0+build2+nobinonly-0ubuntu4           Safe and easy web browser from Mozilla
ii  firefox-globalmenu                             7.0+build2+nobinonly-0ubuntu4           Unity appmenu integration for Firefox
ii  firefox-gnome-support                          7.0+build2+nobinonly-0ubuntu4           Safe and easy web browser from Mozilla - GNOME support
ii  firefox-locale-en                              7.0+build2+nobinonly-0ubuntu4           English language pack for Firefox
ii  firefox-locale-ja                              7.0+build2+nobinonly-0ubuntu4           Japanese language pack for Firefox

青字の部分が4であれば大丈夫です。 逆に、1,2,3の方はアップデートしないとバグに遭遇する可能性があります。

 

 ←レゴ マインドストーム

   パソコンで制御プログラムを
   組んでレゴブロックで
   できたロボットを動かすというもの。
   わけあって、学習に使える簡単な制御
   ロボット探してる。
   これは、一世代古いのかな、現時点でのマインドストームに
   掲載されている型番は9797です。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

【Ubuntu 11.10:Gnome3】Gnome-Shell 3.1.92の「アクティビティ」ボタンの文字の位置について・・左に寄りすぎと思う。 [ubuntu]

gome-shell 3.1.91あたりから「アクティビティ」ボタンのラベルの位置がかなり左に寄ったと思います。

下記はortaのテーマを使用しています。

SS-activities-001.jpeg

他にも、インジケーターのアイコンも左に寄っています。※押さないと分からない物が多いです。

SS-activities-003.jpeg

これって、Clutter (toolkit)やGnome-shellあたりのバグなのか、仕様変更なのかは、私にはよく分かりません。

でも、このままだとちょっとな~と思ったので、仮対処しました。

 

<<仮対処 >>

1) テーマディレクトリに入る

テーマは、下記のどちらかに入っているはずです。

./themes/<テーマ名>/gnome-shell/

/usr/share/themes/<テーマ名>/gnome-shell

※中には/usr/share/gnome-shell/theme を直接置き換えてる人もいるかもしれません。

端末を起動して、カレントディレクトリを対処する対象のディレクトリに移します。

2) 編集

vi gnome-shell.css #root権限の場所にある場合はsudo を付けてください。

そしたら、.panel-button と記述してある場所を探します。

大抵下記のような記述になっています。

.panel-button {
    padding: 0px 12px;
    font-weight: bold;
    color: #555;
    transition-duration: 100;
}

上記の青字の部分を消すか、小さな値にします。どれくらい小さくすればよいかはテーマによって違います。

そして下記の赤字で書いた部分を付け足します。この値もテーマによって違います。

.panel-button {
    -minimum-hpadding: 8px;
    -natural-hpadding: 12px;

    font-weight: bold;
    color: #555;
    transition-duration: 100;
}

とりあえずは、青字の左右のpaddingの値(この場合12px)を-natural-hpaddingの値にして、-minimum-hpaddingをその半分(この場合6px)あたりにしてpaddingは消してみて下さい。そこから、微調整するのがよいかと思います。

3) 反映

Alt+F2を押すとウインドウが出るので「r」と入力してエンターキーを押してください。(つまり、gnome-shellをリスタートしてください)

チェックしてみて問題があれば2)に戻って、編集しなおしてgnome-shellのリスタートの手順を繰り替えしてください。

この部分を直すと、.panel-button:active,panel-button:checkedなどの要素との兼ね合いが悪くなる場合がありますのでそちらも合わせて直してください。私が直したortaの場合、下記の赤字の所が11pxでしたが2pxに直しました。

.panel-button:active,
.panel-button:checked,
.panel-button:focus {
    background-gradient-direction: vertical;
    background-gradient-start: #5d5d5d;
    background-gradient-end: #757575;
    border-radius: 12px;
    border: 1px solid rgba(255,255,255,0.0);
    box-shadow: inset 0px 0px 3px 1px rgba(0,0,0,0.3);
    color: #fff;
    padding-right: 2px;
    padding-left: 2px;

}

それで、直したのが下図です。かなり真ん中よりになりました。

SS-activities-006.jpeg

メニューのアイコンもある程度真ん中よりです。

SS-activities-007.jpeg

これ、gnome-shell側が対応するのか、テーマ作成者が対応するのかよくわかりませんが、早く直って欲しいです。 

 

 ←スタイルシート辞典

    Gnome Shellのテーマをいじるときは
    スタイルシートの記述方法と同じです。
    といっても、左の本はweb用です。基本は一緒ですが・・・
    それとjavascriptもある程度知識が必要ですし、
    Clutterライブラリの知識も必要です。
    その代わり、知識さえあればgnome 2の時より
    変更範囲は広いと思います。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

【Ubuntu 11.10】ウインドウを最大化したり戻したりしていると、ウインドウタイトルバー上のボタンが消えてしまう問題 [ubuntu]

Ubuntu 11.10(Oneiric)を触っていて、バグと思われるのものを偶然見つけてしまいました。

ウインドウを最大化した後に戻したら、Windowタイトルバー上のボタン(閉じる、最小化、最大化)が消えてしまいました。

(・_・?) どこ行った??

SS-none-decorator-button.jpg

上図がその状態。画像をクリックして大きくしてみると分かると思いますが、firefoxのウインドウタイトルバー上にボタンがありません。

ウインドウタイトルバーのボタンがあるはずの位置にカーソルを持っていったり、ウインドウを移動させたりするとボタンが出てきます。

どのウインドウでもなるのですが、下記の手順を行うと高確率で私の環境ではなります。

1.一度ログアウトしてログインする。

2.firefoxを立ち上げる

3.最大化ボタンを押してウインドウを最大化する

4.元に戻すボタンを押して元に戻す

5.これで発生しない場合は、3. 4.の手順を2~3度繰り返す

6.それでも発生しない場合は最初から行う

私の環境だと5.の手順までで50%以上(推定)の確率で発生します。 特にfirefoxが発生しやすいです。

Virtualboxで動作させてる方でもHDD(グラフィックカードATI Radeon HD 4870)にインストールした方でもなりました。特にVirtualboxの方が発生しやすいような感じがします。

実は同様の問題は、Ubuntu 11.04(Natty)でwindow-decoratorをemeraldした時に発生していて、metacityで確認したのは初めてです。

とりあえず回避策は、ボタンが消えたらウインドウをリサイズしてあげるとボタンが出てきます。(現在、この方法で私の環境では100%ボタンがでます)

恐らくCompizが原因ではないかな~とは思っているのですが・・・

 

 ←ブルーレイレコーダー

    ブルーレイレコーダーなんて5万以上する
    ものだと思い込んでいた私。
    3万円台で買えるんですね。
    といっても、ブルーレイレコーダーを
    購入するなら、それよりまず、PCのブルーレイドライブを
    購入するかな~


nice!(2)  コメント(7) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

【Ubuntu 11.10】Oneiric Ocelot Beta 2 リリース [ubuntu]

2011/9/23(日本時間)にUbuntu 11.10 Oneiric Ocelot Beta 2がリリースされました。

詳細は下記です。(英語)

https://wiki.ubuntu.com/OneiricOcelot/TechnicalOverview/Beta2

ダウンロードURLは下記です。

http://www.ubuntu.com/testing/download

又は

http://releases.ubuntu.com/oneiric/

私自身は今回もBeta 1からのアップデートなので新規インストール作業は行っていません。

 

<< 変更点 >>

Beta 1からは機能的にはほとんど変わっていない感じです。主にバグフィックスのバージョンアップや、各アプリがバージョンアップしたのを反映している程度のようです。

・カーネル 3.0.0-11.18

   上記URL内のupstream stable kernel をクリックしてKernel.orgに跳んでも、メインテナンス中と出る可能性があります。( kernel.orgがハッキングを受けた影響が残ってるのかな??)

・Gnome 3.1.92

 SS-oneiric-b2-001.JPG

・Libreoffice 3.4.3

SS-oneiric-b2-002.JPG

・firefox 7.0 (b6) & thunderbird  7.0 (b3)

SS-oneiric-b2-004.JPG

SS-oneiric-b2-005.JPG

主なソフトのアップデートは上記の通りですが、firefox 7.0とthuderbird 7.0が9/27にリリース予定、gnome 3.2 が9/28にリリース予定なのでBeta2の間にアップデートされると思います。

Gnome Shellは現在リポジトリにあるものが3.1.90.1です。これも9月末から10初旬には3.2にアップデートされるのではと思っています。

 

<< 現在の問題点 >>

私が気になってる現在(2011/9/23)の問題点です。

1) ログイン直後にgtk-logout-helperがよく落ちる。

https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/indicator-session/+bug/740382

2) セッションメニュー(右上のログアウトとかのメニュー)のアップデート情報の部分が実際と一致していない

https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/indicator-session/+bug/852460

3) アップデート後にリスタートが必要な際にセッションメニューを開いて閉じるとUnityパネルからセッションメニューが無くなる。

https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/unity/+bug/854292

4) Conpizconfig設定マネージャーでプロファイルを切り替えようとすると落ちる。(そもそも、別のプロファイル名が文字化けしている)

https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/compizconfig-settings-manager/+bug/832458

5) システム設定にUbuntu Oneのアイコンが2つ出てくる

https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/ubuntuone-control-panel/+bug/838778

6) 日本語化がまだ不十分なところがある

例:『【Ubuntu 11.10】ログイン画面(unity-greeter)が0.0.8にアップデートされて文字化けが直った。ただし・・

7) ログイン画面(unity-greeter)の背景のドットがログイン後も残る(Virtualboxのみの問題、私だけかな??)

SS-oneiric-b2-003.JPG

上図をクリックして大きくして見ると、背景にログイン画面にあるような白いドットがあるのが分ると思います。 この背景画像ファイル自体にはこのような白いドットはありません。HDDにインストールした方は、このような現象はでません。これって、どこにバグ報告するんだろう??

 

 ←CD-R 50枚(TDK)

    アマゾンのレビューを読むと
    「中身は太陽誘電」と書いてありました。
    本当に太陽誘電製ならいいですね。
    買ってみないと分らないけど・・・


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

【Ubuntu 11.04&11.10】Google+ Unity用ランチャー (Google+が2011/9/20)から一般公開) [ubuntu]

Google+ が2011/9/20に一般公開されました。

ブラウザでgoogleの検索ページにアクセスすると下図のようになっています。

SS-google-plus-001.JPG

それで、Google+自体の使い方は他のサイト様に任せるとして、Unityのランチャーの記事がOMG!Ubuntuにあったので紹介します。

http://www.omgubuntu.co.uk/2011/07/google-unity-launcher/

これを日本語化ししてインストールしたのが下図。※Sparksはなんて訳していいのか分らなかったです。

SS-google-plus-002.JPG

 

<< やり方 >>

1) ダウンロード

適当なディレクトリで下記のコマンドを入力します。

wget http://dl.dropbox.com/u/3000127/google%2B.desktop

wget http://dl.dropbox.com/u/3000127/google%2B1.png

 

2) 日本語化

vi google+.desktop としてエディタで編集します。

=======

[Desktop Entry]
Version=1.0
Name=Google+
Comment=Google+ in Unity
Exec=xdg-open 'https://plus.google.com'
Terminal=false
X-MultipleArgs=false
Type=Application
Icon=google+1.png
Categories=Network;WebBrowser;
X-Ayatana-Desktop-Shortcuts=Stream;Circles;Notifications;Sparks;Photos;Hangouts;Profile
[Stream Shortcut Group]
Name=Google+ Stream
Name[ja]=Google+ ホーム
Exec=xdg-open 'https://plus.google.com'
OnlyShowIn=Unity
[Notifications Shortcut Group]
Name=Google+ Notifications
Name[ja]=Google+ お知らせ
Exec=xdg-open 'https://plus.google.com/notifications/all'
OnlyShowIn=Unity
[Circles Shortcut Group]
Name=Google+ Circles
Name[ja]=Google+ サークル
Exec=xdg-open 'https://plus.google.com/circles'
OnlyShowIn=Unity
[Sparks Shortcut Group]
Name=Google+ Sparks
Name[ja]=Google+ Sparks
Exec=xdg-open 'https://plus.google.com/sparks'
OnlyShowIn=Unity
[Photos Shortcut Group]
Name=Google+ Photos
Name[ja]=Google+ 写真
Exec=xdg-open 'https://plus.google.com/photos'
OnlyShowIn=Unity
[Hangouts Shortcut Group]
Name=Google+ Hangouts
Name[ja]=Google+ ビデオチャット
Exec=xdg-open 'https://plus.google.com/hangouts'
OnlyShowIn=Unity
[Profile Shortcut Group]
Name=Google+ Profile
Name[ja]=Google+ プロフィール
Exec=xdg-open 'https://plus.google.com/me'
OnlyShowIn=Unity

=============

上記の青字の部分を付け足します。それと緑字のOnlyShowIn=Unity の部分ですが、元はTargetEnvironment=Unityとなっていると思います。 どちらでも動きます。ただ、Freedesktop.orgのDesktop entry仕様に定義されている方がよいかな?と思って直しています。

それでセーブします。

3) インストール

mv google+.desktop ~/.local/share/applications/

sudo cp google+1.png /usr/share/pixmaps/

cd /.local/share/applications

nautilus .  #コマンドの後に空白空けてドットは必要(カレントの意味)

そうすると下図のようにnautilusファイルマネージャーが立ち上がるので、google+.desktopファイルをUnityランチャー上にドラック&ドロップします。

SS-google-plus-004.JPG

これでインストール完了。

ただ、ビデオチャット(hangouts)をやろうとするとプラグインが必要です。下記からダウンロードして下さい。

http://www.google.com/chat/video?hl=ja

SS-google-plus-003.JPG

Ubuntu の場合、debパッケージを選べばよいと思います。ただ、Firefox7 (Virtualbox上のUbuntu 11.10)という環境でやったら、プラグインがクラッシュしてしまいました。

そもそも私はWebカメラを持っていないのでテスト出来ないのです。

 

 ←Web カメラ

    こんなに安くなってるんですね。
    Ubuntuで使えるかどうかは下記のサイトが
    参考になるかも・・・
    https://wiki.ubuntu.com/SkypeWebCams 
    スカイプで動くかのリストですが、スカイプで動けば
    他のソフトでも動く可能性は大きいのでは??
    特にuvcvideoのドライバーで動くのが良いかもしれません。
    私は持っていないので、購入するとしたらこの事を基準に
    ネット上を調べまくるしかないです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。