SSブログ

【Ubuntu 12.04】リポジトリ一覧を出力してくれるコマンド(inxi) --- 本来inxiはハードウェア情報を集めるコマンドです [ubuntu]

以前から、コマンドでリポジトリ一覧を端末に表示してくれるものはないかな〜と探していました。

あるとき、どこかのフォーラムでinxi -rでリポジトリ一覧を表示していたので、inxiコマンドを探してみました。そしたら下記でした。

http://code.google.com/p/inxi/

Wikiのページは下記。

http://code.google.com/p/inxi/w/list

このコマンドをインストールする段階になって初めてinxiがハードウェア情報を集めるスクリプトコマンドだという事を知りました。

それで、早速Ubuntu 12.04にインストール。

< インストール方法 >

端末から下記を入力します。

sudo wget -O /etc/apt/sources.list.d/cathbard.list http://cathbard.com/files/cathbard.list && sudo apt-get update && sudo apt-get install cathbard-keyring

※上記は一行です。この時に「公開キーが見つからない」といった主旨の警告がでますが、yをタイプしてインストールしてください。

その後、下記のコマンドでインストールできます。

sudo apt-get update && sudo apt-get install inxi

< 使い方 >

1. 全体の情報を見る場合

システム全体の基本的な情報を見る場合は下記を入力します。

inxi -Fz

すると下図のように出ます。(オプション z はIPアドレスやMacアドレスをマスクしてくれます。)

SS-inxi-001.jpeg

2. リポジトリ一覧を見る場合

inxi -r

SS-inxi-002.jpeg

3. 各情報を見る場合

オプションを付けることで読み出せます。

SS-inxi-003.jpeg

inxiにつける各オプションで出力される情報は下記の通りです。

-A : オーディオ

-C : CPU

-D : ハードディスク

-G : グラフィック

-I : プロセス数、メモリ使用量

-M : マザーボード

-N : ネットワーク

-P :パーティション

-S : カーネル、ディストリビューション名

この他にもありますので、man inxi か下記を参考にしてください。

http://code.google.com/p/inxi/wiki/inxi

これで、コマンドでシステム情報を確認できるので楽になりました。

 

 ←消しゴムのカスを取るおもちゃ

    扱いはおもちゃなのですが、
    アマゾンのレビューを見るとちゃんとした
    実用品みたいです。
    私も消しゴムのカスを集めるのに困っていたので
    購入してみようかな〜


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。