SSブログ

【Ubuntu,Windows】Firefox 10.0 リリース -- WindowsとUbuntuのインターフェースが違う!!と思ったら・・ [コンピュータ全般]

2012/1/31(日本では2/1になってたかな?)に、Firefox 10.0がリリースされました。

SS-firefox10-001.JPG

firefoxのページ:

http://mozilla.jp/firefox/

リリースノート:

http://mozilla.jp/firefox/10.0/releasenotes/

主な変更点は

・[進む] ボタンの表示の仕方

・WebGL のアンチエイリアス実装

・アドオンの互換性向上

・CSS3 の 3Dトランスフォーム実装

などなど、詳しくはリリースノートを見て下さい。

ここで、[進む] ボタンの表示の仕方、すなわちリリースノートの「履歴を戻るまで [進む] ボタンを表示しないようにしました。」の部分ですが。。。

Windows vista 32bitの私の環境だとfirefox 9.0.1以前と同じ様に下図になっています。

SS-firefox10-004.JPG

進むボタンが押せない状態ではありますが、見えてます。ところがUbuntu の方だと下図になります。

SS-firefox10-002.JPG

進むボタンの位置を拡大すると、下図。

SS-firefox10-003.JPG

戻るボタンだけで、[進む]ボタンがありません。戻るボタンを押した時に下図のように[進む]ボタンが現れます。

SS-firefox10-005.JPG

私の環境だけかな??

--- すぐに追記 ---

WindowsとUbuntuで違うと思っていて、ひょっとしてと思ってツールバーのカスタマイズをして見ました。

そしたら、Windowsも同様に表示されました。

まず、下図のようにタブの脇の空いているあたりを右クリックして「カスタマイズ」を選びます。

SS-firefox10-012.JPG

そうすると、ツールバーをカスタマイズできる状態になるので、下図のようにボタンをドラックして戻るボタンとアドレスバーの間にあるボタンは全部別の位置にもっていきます。(下図はホームページボタンを別の場所に移動させてます。)

SS-firefox10-013.JPG

これで下図のように「戻る」ボタンとアドレスバーの間にボタンが無くなったら、「完了」を押します。

SS-firefox10-014.JPG

すると下図のようにWindowsでも進むボタンが表示されません。

SS-firefox10-010.JPG

--- すぐ追記終わり ---

もう1つ気になった事として、FTPサーバーを覗いてみたら。。

SS-firefox10-008.JPG

今回のFirefox 10.0はESRというのが付いています。なんだろうな~と思って調べたら、下記のようです。

https://wiki.mozilla.org/Enterprise/Firefox/ExtendedSupport:Proposal

ESRはExtended Support Releaseの略で、要は約1年間の提供を行うようです。この次はFirefox 17.0がESRになる予定のようです。(ちらっとしか読んでないので、いまいち理解していません。)

それにしても、今回こそは10.0.xというのが無い事を祈ります。

それとインストール手順は今回省略です。Windowsは簡単ですし、Ubuntuも最近のバージョンならアップデートすれば上がります。

 

 ←AMD Radeon HD 7970

   7000シリーズは最近出たばかりなので、
   2012/2/1現在ではドライバーが無いかな~と思ったら・・・

   windowsが下記。

   http://support.amd.com/us/kbarticles/Pages/RC11Driver.aspx

   Linuxが下記。(Linuxのドライバーがある事にビックリ。)

   http://support.amd.com/us/kbarticles/Pages/catalyst121linuxdriver.aspx

   あるのですね~。でも、まだまだ高いので・・・買えません。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。