SSブログ

【Ubuntu】リポジトリのOracle (Sun) Java (sun-java6) が使用不可になる。 及び、Non-PAEバージョンのカーネルは12.04 LTSでは提供される。 [ubuntu]

ここ数日、Ubuntu Vibesでちょっと気になる記事が2つほどありました。

まず1つはOracle (Sun) Javaに関する下記の記事です。

All Sun Java Plugin Disabled in Ubuntu 10.04, 10.10, 11.04 in Security Update

そして上記記事は下記にリンクしています。

https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-security-announce/2011-December/001528.html

これらの記事を読むと、セキュリティアップデートでSun Javaのプラグインを使用不可にするようです。使用不可というのは、ただリポジトリ上から無くなるわけではなくて、アップデートを実行すると使用できなくなります。そして、Sun Javaのパッケージをpartnerリポジトリから削除するようです。

ライセンスの問題と、Sun Javaプラグインにセキュリティ問題を抱えているから見たいですね。

しかし、これって知らない人がいるんじゃないかな?? Ubuntu 10.04~11.04の人はいきなりSun Javaが使えなくなったらびっくりしますよね。Ubuntu 11.10(Oneiric)の人は始めからpartnerリポジトリにもないから問題ないです。

もう1つは、下記の記事です。

Non-PAE Kernel Won't be Dropped in 12.04 LTS

Ubntu 12.04 LTSではNon-PAEカーネルが提供されます。(ただ、リンク先がEdubuntuなのがちょっと気になりますが・・)

Non-PAEカーネルの提供をやめるという話があったことすら知らなかったのですが、そのような記事がありました。(下記)

http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTAxMzU

それで、そもそもPAEカーネルというのは何かというと32bit版のカーネルで4G以上のメモリ空間を利用できるカーネルです。このPAEカーネルを動かす為には、CPUやマザーボード(チップセット、BIOS)などが対応していないと動きません。なので、未対応の古いPCは動かないことになります。

そこで、古いPCが動かないとなると問題になるのでは??古いPCに入れて動かしている人もいるし・・・と思って、調べてみました。

そしたら。。。インテルだとP6マイクロアーキテクチャからサポートしているようです。いつの頃かと思ったら、初代Celeron(300MHz)あたりからです。実はこのCeleron(300MHz)は簡単にオーバークロックできて、私も450MHzで動かしていました。

この時、ちょうどWindows 98が出たころです。確か、私の記憶だと、ほぼ同時期にUSBが出たはずです。ですので、USB非搭載のマシンだと動かない可能性がありますが、USBポートを搭載しているようなマシンなら恐らく大丈夫だと思います。

別の見方をすると、Slot A(カートリッジ式のやつです。例外的に、Pentium-Proも大丈夫ですけど。)から大丈夫です。但し、BIOSとかチップセットも対応済みが条件です。

とりあえず、そこまで古いものでUnityやGnome-Shellを動かす人はいないと思いますが、サーバーは可能性があるので注意が必要です。

ちなみに、Non-PAEカーネルはLTSのバージョンは提供されて、12.10以降のLTS以外のバージョンは提供されないようです。(かなり先の予定だから分りませんが・・・)

 

 ←衣類消臭剤の(詰め替え用)

    フレアフレグランスという衣類消臭剤を
    私は使っているのですが、使い切ってしまいました。
    すぐに欲しかったので
    詰め替え用を近くのホームセンターで購入しました。
    恐らくアマゾンの方が安いだろうな~と思ってみたら、
    アマゾンの方が高かった。。。珍しい。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。