SSブログ

【Win7】 Lenovo G570 (4334-32J) 購入記 及び 初期セットアップ [windows]

今まで何度か家族共用で使うノートパソコン購入しようか?という話が出ては、立ち消えになってましたが、とうとう購入しました。

下記が購入条件

・居間もしくはダイニングで使う。(無線LAN要)

・ネットを使って天気や旅行情報などの調べ物をしたり、通販やネットプリントを利用する。

・デジカメで撮った写真の整理及び閲覧をする。

・メール。

・動画編集や画像編集、ホームページ作成などの編集/作成作業はしない。(ちょっとだけ表計算を使う)

・テレビを見たり、ゲームはしない。

上記の条件なら、ハイスペックなノートパソコンは必要ないし、OfficeもLibreOfficeで十分なので、4万円台で購入できるLenovo G570を購入しました。

ただ、メモリ2Gで大丈夫かな~と思ったので、下記もついでに購入しました。(こちらは5/30現在、まだ商品が届いていません。)

--- 6/1 追記 ---

翌日(5/31)、無事届きました。

【Win7】Lenovo G570 (4334-32J) に2Gメモリ増設(CFD Elixir D3N1333Q-2G)

--- 6/1 追記終わり ---

シー・エフ・デー販売 Elixir ノートPC用メモリ DDR3-SODIMM D3N1333Q-2G DDR3 PC10660 CL9 2GB

シー・エフ・デー販売 Elixir ノートPC用メモリ DDR3-SODIMM D3N1333Q-2G DDR3 PC10660 CL9 2GB

  • 出版社/メーカー: シー・エフ・デー販売
  • メディア: Personal Computers

 

デスクトップは何度か購入しましたが、ノートパソコンの購入は初めてです。

まず、商品が届いてビックリ。大きさが営業マンとかが持っているアタッシュケースくらいしかない。小さい。

IMG_0644_1024.jpg

開けてみたら、下記しか入っていない。本体、説明書(全部合わせても厚さ1cmにも満たない)、バッテリーパック、AC電源、電源ケーブル、シール1つ。

IMG_0652_1024.jpg

説明書類の冊子を広げてみると、「安全性及び一般情報ガイド」が40ページ位あるだけで、他はほとんど数ページ。

IMG_0655_1024.jpg

セットアップのマニュアルは、「セットアップポスター」と書いてある冊子で、

1)  バッテリーパックを取り付けます。

2) 電源に接続します。

3) 電源ボタンを押します。

4) 画面の説明に従ってオペレーティングシステムを構成します。

という4つの項目に挿絵があるだけです。その冊子の中には、あとは各部の説明(マイクジャックの位置や、USBポートの位置など)です。

購入した時、価格.comで売れ筋ランキング1位でしたが(コストパフォーマンスがいいからだと思います)、初めてパソコンを購入する方には(近くにパソコンを良く知っている方がいれば良いですが)、説明書が充実してないのであまりお勧めできません。

それと、チラシや広告が入っていないし、プロバイダーの入会ソフトとか全く入っていません。(私は、入っていない方がいい)そういう意味でも、このLenovo G570はセカンドマシンや2台目以降に購入するマシンだと思います。

 

 IMG_0660_1024.jpg

上図は上から写したものですが、電源ボタンが左上にあって、その横にNum LockとCaps Lockのランプがあります。HDDアクセスランプや、電源ランプが見えません。タッチパッドの手前側のちょっと下にあるので、普通に使っていてもランプは見えません。ちなみに、ランプは全て白です。(結構、気にいてます。)

それと、キーボードの感覚が今まで触った事のないものでした。当分ノートパソコンのキーボードを触っていなかったので、新鮮でした。昔は、もろパンタグラフ式だと分るものだったのですが・・・

 

<< 初期セットアップ >>

前述の「セットアップポスター」の1) ~ 4) をやればよいのですが、4)は初めに下記の画面が出ます。

IMG_0662_1024.jpg

次にを押して行けばよいのですが、上記スクリーンショットの次にユーザ名とコンピュータ名を入れます。(スクリーンショットを取り忘れました)私はユーザ名やコンピュータ名を半角英数にしています。もし、日本語のユーザ名にした場合、海外ソフトを使うと希にですが誤動作するので半角英数にしています。

途中は、デフォルトや推奨で大体大丈夫ですが、最後の方で無線LANの設定が出てきます。

IMG_0671_1024.jpg

私は、無線LAN親機にコレガCG-WLR300GNEを使用していますが、SSIDを手動で設定しています。なので、上図のぼかしの入った所にSSIDがでてすぐに分ります。分らなかったら後でも設定できるみたいです。その場合は、セットアップ後に無線LANのマニュアルに従ってSSIDやWPAをを調べたのちに設定することになりますが、具体的なやり方は分りません。(ここで出来てしまったので・・・)

そして、該当のSSIDをクリックすると下図になります。

IMG_0672_1024.jpg

ここの「セキュリティーキー」にWPA(WEPとかの人もいるかも・・)を入れます。(親機はアスキーの文字列と16進の2通りで設定できるのですが、そこは自動判別するのかな??)

これで、設定完了です。その後、普通のデスクトップ画面になるのですが、起動最適化ソフト、電源最適化ソフト、ソフトとマカフィー(90日試用)のユーザ登録、がすぐに立ち上がります。起動最適化ソフトをONにすると再起動するようになります。これらは、お好みで。

 

<< リカバリーディスク作成 >>

Lenovo G570はリカバリディスクが付いてません。そこで、One Key Rescue Systemというので作成します。

※これをやっておかないと、ハードディスクがダメになった時に大変。

DVDが必要です。CDでもいいですがかなりの枚数が必要なのでDVDが良いと思います。(下記のDVDはちょっと値段が高いですけど・・まぁ、太陽誘電ですからね。)実際に作成したら、3枚必要とソフト上は出たのですが2枚しか使いませんでした。

 

それで、やり方は下図の電源ボタンの右側にある小さいボタンを押します。

IMG_0674_1024.jpg

すると、下図のウインドウが画面にでます。

SS-setup-001.JPG

一番右のリカバリディスクの作成を押します。すると下図が出ます。私は、まだ何もソフトもデータも入れていなかったので、「出荷時デフォルト リカバリディスク」を選びました。 

SS-setup-002.JPG

それで「次へ」を押すと下図になるので、DVD-Rディスクを入れて少し待つと書き込み速度の所に数値(何倍速か)が出るので、そのまま「次へ」を押すと書き込みが始まります。

SS-setup-003.JPG

後は、途中でディスクトレイが自動的に開いて、新しいDVD-Rを入れ替えるように指示がでるので、空DVD-Rを入れます。入れてほっておいたら、勝手に2枚目も書き込み始めます。

最後に、ディスクトレイが自動的に開いて「完了」が出れば終了です。

説明は以上です。

その後、Adobe Flash、Adobe Reader、Picasa、Java、Libreofficeなどを入れましたが、Windows 7 64bit版だと言う事をすっかり忘れていて、初めにFlashがインストールしたはずなのに動かなくて、(・・∂) アレ?と思ってしまいました。結局、32/64bit両方のFlashを入れてしまいました。

しかし、購入したばかりだから起動時間早~い。それとUbuntuとのデュアルブートどうしようかな~。HDDのリカバリーエリア壊すのやだし・・・どうしよう。

 

 ←ノートパソコン用かばん

    ノートパソコン買ったら、収納するのに
    かばんがあった方が良い事に気がついた。
    ホコリやキズから守ってくれるだろうし、
    取っ手つきなら持ち運びも便利そう。
    袋を自作するかバック買うか・・・(-_-;ウーン


nice!(3)  コメント(28) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 3

コメント 28

匿名

有難う御座います。
リカバリーディスクの作成が必要だったため、参考になりました!
by 匿名 (2011-12-24 14:36) 

あんきょ

☆匿名さん☆
参考になって良かったです。
リカバリーディスクを作っておかないと、万が一の時が大変ですからね。
by あんきょ (2011-12-24 23:16) 

鶴姫

ほぼ同じLenovoを買いましたので、とてもわかりやすく参考になりました^^
ブログ記事で紹介させていただきましたのでよろしくお願いいたします。
by 鶴姫 (2012-01-13 03:40) 

あんきょ

☆鶴姫さん☆
参考になって幸いです。

ブログ記事の方も拝見させてもらいました。
購入されて、私と同じようにマニュアル(というよりチラシ?)がほとんど無いと思われたようですね。
2台目以降だと、それでも問題ないし、逆に無駄な物がないのですっきりして私にとってはゴミが出なくていいです。

ただ、リカバリーディスクは付属品であった方が良かったかな~と思ったりします。

by あんきょ (2012-01-15 00:05) 

美由

本日Lenovo G570 43347FJが届き、リカバリーディスクを作成しました。
方法が分からず困っていたのですが、手順を見ながら完了しました。
2枚目の書き込み始めに、DVD-Rを入れ替えするポップアップが数回出で何度かクリックしたら書き込み始めて最後の99%から数分そのままだったので焦ってしまったのですが、完了と出たので…少し不安ですが(笑)
by 美由 (2012-01-28 22:59) 

あんきょ

☆美由さん☆
DVD-Rを入れ替えする時にポップアップが数回出たということは、ディスクの認識にちょっと手間取ったのかもしれません。
ディクスを入れてから、少し間を置いてから(ディスクドライブの回転音が安定したら)クリックするとポップアップが出ることなく2枚目を書き込み始めると思います。

最後の99%からなかなか進まないのは焦りますね。
私の場合は2枚目を入れてから放置していたので、最後がどうだったか分からないのですが・・・

どうしても心配なら、もう一回作っておくとか・・ディスク2枚ですし。。。ただ、時間がかかりますね。
by あんきょ (2012-01-29 21:21) 

おじいちゃん

ほんとの高齢者です。
2台もHDDの故障でPCを壊してしまいました。昨日lenovoのG570を購入し店員に始めてリカバリソフトの事を聞き、当サイトを知り私にも出来ましたがこのDVDソフトを使う時はどのような状態になったときでしょうか。教えて下さい。

又、買ったばかりなのにレジストリスキャナが出てきて160ほどのエラーが有り修復するには有料ですが何かよい方法は有りませんか、初心者ですよろしくお願いいたします。
by おじいちゃん (2012-03-06 13:52) 

あんきょ

☆おじいちゃんさん☆
リカバリーソフトを使う時というのは、HDDをフォーマットするか交換しないとならないような状態の時に使います。
HDDをフォーマットor交換してしまうと、Windowsも入っていない状態になります。そこで、作成したリカバリーDVDで工場出荷状態のWindowsが入っている状態に戻します。

それと、買ったばかりなのにレジストリエラーが出るというのはおかしいです。私が思いつく限りですが、2つの可能性があります。
1つは初期不良の場合です。これなら、購入したばかりですから無償で修理または交換してもらえるはずですが・・・

もう1つは、いつの間にか偽のセキュリティソフトが入ってしまった場合です。下記は参考記事(読売新聞)です。

http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20110701-OYT8T00483.htm

このような偽のセキュリティーソフトは本当はエラーが無いのにいくつかエラーを出して「直すならお金を払う必要がある」とクレジットカードの番号を入れる画面が出てくるのが特徴です。(画面はほとんど英語です。)これは詐欺です。
もし偽のセキュリティーソフトが入ってしまった場合、大抵レジストリ自体を手動で操作するので結構知識がいります。

私は試したことはありませんが、購入したばかりで購入時の状態に戻ってもよいなら(ただ、個人設定や無線LANやプリンタの設定なども初期化されます)Onekey Recovery Systemの「システム リカバリー」(リカバリーDVDを作成するときの初めの画面)を選んで、あとは画面の指示に従っていけば工場出荷状態に戻るはずです。。。
by あんきょ (2012-03-08 13:55) 

おじいちゃん

有難う御座いました。リカバリソフトの使用方法がオボロゲナガラ解りました、大事に保管しておきます。
レジストリエラーに関しては暇を見て挑戦してみます。
本当に有難う御座いました。貴ページをいろいろ検索して自分の悩み事を探っていきます。
by おじいちゃん (2012-03-08 17:23) 

初心者

自分もこのパソコンを買い先日届いたのですが早速使ってみようと思い、YouTubeを見ようとしたら見ることができません。どうしてでしょうか。Adobe Flash、Adobe Reader、Picasa、Java、Libreofficeをダウンロードしてから再起動してみてもやはりできませんでした。いきなりの質問すみませんが教えていただけますか?
by 初心者 (2012-03-13 14:19) 

あんきょ

☆初心者さん☆
最新のAdobe Flash playerさえ入っていたら、問題無く動くはずなのですが・・・
家にあるG570でも確認してみましたが、Flash Player 11.1が入っていて、問題無くYoutubeが見れました。

もしかして、Adobe Flash 32bit版はダウンロードしていませんよね?64bit版をダウンロードして下さい。
Flash Playerの32bit版と64bit版を間違える以外には、私には動かない原因は思い当たらないです。
by あんきょ (2012-03-14 12:57) 

>喜寿>後期高齢者

G570/4334/D9J をWinXP更新用に購入しました

この記事を参考にさせて頂き有り難うございました

・・・下記はホンノご参考までに・・・

★ユーザズ・ガイド
http://download.lenovo.com/jp/mobiles_pdf/g470_475_570_575_ja_jp.pdf

★詳細・仕様
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/AP/jp/ja/doc/pdf/2012/nb/g570_rt_0228.pdf



by >喜寿>後期高齢者 (2012-04-30 17:58) 

あんきょ

☆>喜寿>後期高齢者さん☆
お役に立てて嬉しいです。

それとユーザーズガイドの日本語版があるなんて
知りませんでした。

リンクを張っていただき感謝しています。
ありがとうございます。


by あんきょ (2012-05-02 00:39) 

のりたんたん

去年11月くらいにG570を購入したのですが、リカバリーディスクを自分でつくらないといけないことを知りませんでした!
すでに色々入れてしまった今となってはもう手遅れなんでしょうか…
by のりたんたん (2012-05-06 08:53) 

あんきょ

☆のりたんたんさん☆
私の知識が正しければ、本記事のリカバリーディスクの作成方法の通り行っていただければ、今からでも工場出荷時のリカバリーディスクは作れると思います。
ポイントは、本記事の最後から2番目のスクリーンショットの所で、「出荷時デフォルト リカバリディスク」を選ぶ事です。

また下記の記事も参考になると思いますので、読んでみて下さい。
http://ascii.jp/elem/000/000/581/581893/


by あんきょ (2012-05-07 13:23) 

のりたんたん

ありがとうございます!
よかった~~今からでもできるんですね。
ほっとしました。
下記の記事…も見てみました。
こちらもわかりやすかったです!
あしたさっそくDVD-R買ってきます。
ほんとにありがとうございました!
by のりたんたん (2012-05-07 22:11) 

Tora

リカバリーディスク作成方法を知らず、助かりました。
ありがとうござました!^^
by Tora (2012-07-08 23:09) 

あんきょ

☆Toraさん☆
どういたしまして!
この機種はリカバリーディスクが付いてこなくて、自分で作成する方式なので、ちょっと分りずらいですよね。

by あんきょ (2012-07-20 23:17) 

チビタン

ヤフー知恵袋より、ここを紹介されました。
自分もレノボのノート(G560e)を購入しましたが、同じことを思いました。
ところで、リカバリーDVDは自分で作成しなくてはならないことを、初めて知ったのですが、
自分の機種のDVDドライブが、読み込み専用のものだとしたら、別途 書き込みソフトを入れないとならないということですか??
なにぶん素人なもので、もう少し詳しく教えて頂きたいので宜しくお願い致します。
hibarigaoka@nifty.com
by チビタン (2012-07-29 03:47) 

あんきょ

☆チビタンさん☆

返事が大変遅くなってすみません。
もう解決されましたか??

たぶんG560であれば、DVDが読み込み専用ということはなくて同じようにできるはずなのですが・・・
それに、自動的に書き込みソフトが立ち上がるはずです。

それともG570 とG560では違うのかな??
by あんきょ (2012-10-30 01:18) 

mickey

今晩は、今年の4月G570 4334D6Jを購入し、こちらのサイトがとても勉強になりました。

ありがとうございました。

少し、教えて頂きたいのですが、
Win8アップバージョン版をインストール後、セキュリティーソフトとの兼ね合いが悪いのか、調子が悪くなりまして、リカバリをしたところ、途中から進まない現象が発生してしまいました。
PCを持ち上げるなど外部からの振動で、若干読み込みますが
すぐにストップしているような感じです。

DVD-RはsuperXと言う商品でパッケージにForVIDEOビデオモード対応」と書いてありましたが、ディスクの選択が間違いだったのでしょうか?(T_T)
もし、何かお知りでしたらご教授を頂けましたら幸いです<m(__)m>

by mickey (2012-11-24 23:48) 

あんきょ

☆mickeyさん☆

残念ながら私自身は、特に情報を持ってません。

ただ、コメントされた事に関していくつか想像できることはあります。

>DVD-RはsuperXと言う商品でパッケージに
>ForVIDEOビデオモード対応」と書いてありましたが、
>ディスクの選択が間違いだったのでしょうか?

For Videoでも別に構わないとは思います。
「DVD-R データー用 ビデオ用」で検索すると分かりますが、
私的録画補償金が含まれていることとCPRM対応であること
ぐらいで、データ用として使うにはどちらでも構わないと思います。
ですので、使用されたディスクの規格には問題がないかと・・・

※ただ、品質的な問題は別です。DVD-Rメディアとドライブの相性や、長期保存した時の劣化具合とかはメディアによって違ってくるとは思います。

ただ、気になるのは、

>PCを持ち上げるなど外部からの振動で、
>若干読み込みますがすぐにストップしているような感じです

このような現象が起きているなら、3つのことが考えられます。
1) メディアが劣化または破損してDVD-Rに書き込んだデータがダメになってしまった。
2) DVDドライブの方が故障している。

恐らく1) の可能性がかなり高いと思います。Win8をDVDからアップデートされていると思いうので2) 可能性は低いです。
可能性が低いといっても全く考えられないこともないのですが。。。。下記のような方もいらっしゃるようで・・・

http://ameblo.jp/enekis/entry-11144386478.html

色々私の想像でコメントしましたが、確証はないです。

もし、リカバリーディスクを購入されるなら、下記のサイトのようです。

https://service.omakase-domino.net/RM/RCD.nsf/frcd_top?openform

※ドメインがlenovo.comではありませんが、lenovo.comのサポートページで検索したら、上記に行きました。
by あんきょ (2012-11-28 06:33) 

mickey

あんきょ様

いろいろとアドバイスを頂きまして、誠にありがとうございます。

本日、レノボのリペアセンターより本体が戻って参りました。

報告書を見ると、パーテーション領域が壊れていたそうです。

無料で戻ってきたようです。(とりあえず、ホッと致しました)

突然の質問にご丁寧にお答えいただきました事、感謝申し上げます。
ありがとうございました。


by mickey (2012-11-29 18:51) 

あんきょ

☆mickeyさん☆

直ってよかったですね。
パーティション領域ということは、Windows 8を入れた時に不具合が起きたのでしょうね。

念のため、もう一度リカバリーDVDを作成した方が良いかも・・・
by あんきょ (2012-11-30 04:00) 

チンプンカンプン

自分のPC復旧するのに、非常に助かりました!このページと出会えなかったらPC捨てるとこでした(╥Д╥ )
by チンプンカンプン (2013-02-27 04:17) 

ジェフ35

 リカバリDVDを作ろうと思い、インターネットで調べていたところでした。 とても助かります。
by ジェフ35 (2013-12-09 11:45) 

ととろんぱぱ

G570を使用しているのですが、リカバリーディスクを作らずにOSを8.1にしてしまいました。もし複数枚リカバリーディスクが作れるようでしたら、有料で譲ってほしいのですか?ご回答をおまちしています。
by ととろんぱぱ (2014-01-30 08:51) 

Mori

本当に助かりました。HDDが半分壊れかかっていましたが、何とかリカバリーを作ることができ、SSDに交換してインストールし直しました。回復しただけでなく超快速になって超快適です。もう1台の方もリカバリーを作りましたので安心です。本当にありがとうございました。
by Mori (2014-05-16 21:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。