SSブログ

【Ubuntu 11.04】 Minitube : YouTube専用視聴ソフトのインストール [ubuntu]

Youtube専用の視聴ソフト Minitubeをインストールしてみました。

http://flavio.tordini.org/minitube

Minitube_002.jpeg 

※これDeep PurpleのBurn。ほとんどの人は一度くらいは聞いたことあるはず。

<< インストール方法 >>

端末から、

sudo apt-get install libqtgui4 libqt4-xml libqt4-network libqt4-dbus phonon-backend-gstreamer gstreamer0.10-ffmpeg gstreamer0.10-plugins-bad

sudo add-apt-repository ppa:neversfelde/minitube

sudo aptitude update

sudo aptitude install minitube

これでインストール出来ました。Unityに反映させる為に、一度ログアウト&ログインしてください。

<<使い方>>

普通に起動すれば、下図のウインドウが開くので、後は検索キーワードを入れるだけです。

Minitube_004.jpeg

触っていれば自然に使い方は分かると思いますので、細かい説明は省略します。

manコマンドで、このminitube(version 1.4.1)を調べたら、コマンドオプションが無いことになってました。

ところが、コマンドラインから、

minitube NHRA

とやると、NHRAで検索された結果の下図のウインドウが開きます。

Minitube_001.jpeg

ということで、Unityのランチャーにちょっと細工してみました。

要領は『【Ubuntu 11.04】 Unityのメニュー(launcher) カスタマイズ。FirefoxとThunderbirdのクイックリスト追加。』と同じです。

端末から、

cp /usr/share/applications/minitube.desktop ~/.local/share/applications/.

vi  ~/.local/share/applications/minitube.desktop

としてエディタで開きます。

開いたファイルの最終行に下記を付け足します。

------ ここから -----

X-Ayatana-Desktop-Shortcuts=Deep;Dragon;NHRA;

[Deep Shortcut Group]
Name=Deep Purple
Exec=minitube 'deep purple'
TargetEnvironment=Unity

[Dragon Shortcut Group]
Name=DragonForce
Exec=minitube 'dragonforce'
TargetEnvironment=Unity

[NHRA Shortcut Group]
Name=NHRA
Exec=minitube NHRA
TargetEnvironment=Unity
 

--------- ここまで ------

このファイルの仕組みは X-Ayatana-Desktop-Shortcuts=Deep;Dragon;NHRA; の右辺にラベルを";"で区切って作成したいメニューの数だけ作成します。ラベル名は何でもよいですが、メニューに関連するものを付けることを推奨します。

そして、そのラベルに対してそれぞれ、下図の部分を記述するわけです。すなわち下記の4行のセットをラベルの数だけ作成します。

[Deep Shortcut Group]
Name=Deep Purple
Exec=minitube 'deep purple'
TargetEnvironment=Unity

緑字の部分はラベルに対応させます。赤色はUnityのランチャーを右クリックしたときのメニューに出てくるアイテム名です。(下図のマウスポインタが乗っている部分の文字。そして紫字は、メニューが選択されたときの実行コマンドを記述します。

今回は実行コマンドの所は、minitube '検索したい文字'となります。検索したい文字の間に空白があると途中で切れるので、検索したい文字を「’」(シングルクオート) で囲んでください。

そうするとUnityのランチャーに登録したアイコンを右クリックすると下図の様になります。

Minitube_003.jpeg

一番最初のDeep purpleのスクリーンショットは、上図のメニューから選んだものです。

*.desktop ファイルの仕組みを覚えておくと、Unityのランチャーを自分の都合に合わせてカスタマイズ出来て便利だと思います。

だれか、UnityのTweakソフトを作ってくれるとありがたいのですが・・・今は直接編集するか、gconf-editorやdconf-editorを使って色々いじっています。

 

 ←ビデオキャプチャーケーブル

    D端子対応だそうだけど
    端子がオスらしいので中継アダプタが
    とかが必要らしい。
    私の場合はAVアンプを介在させればいいかな。
    でも、そうするとUSB端子まで届かない。。。
    でも、いつかこういった製品を買ってVHSテープに
    取ってあるのをDVD化しないと。
   それとPSPのキャプチャーに使えるみたいだけど・・・
   設定簡単なのかな??


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。