SSブログ

【Ubuntu 10.04】 Thunderbird 3 向けメールチェッカーのインストール&設定 (popper編) [ubuntu]

Thunderbird 3.xを使用するのに、新着メールが到着したのを知らせてくれるメールチェッカー(biff)を探した所、2つほど見つけました。

1つはこのpopperというソフトで、Thunderbird用ではないのですが、メールチェッカーからThunderbirdを起動できるように設定出来ます。

※私はevolutionを使わなかったのでアンインストールしてしまいました。

(A)インストール

https://launchpad.net/popper

のページの右側から、今(2010/9/28)ならpopper_19.deb をダウンロードして、

sudo dpkg -i popper_19.deb

でもいいですし、nautilus からGDebi Package インストーラーでもOKなので、とにかくインストールしてください。

(B)設定

gnome-panelから[アプリケーション]→[インターネット]→[Popper Configurator]としてpopperの設定ウインドウを開きます。

次にそれぞれのタブで設定していきます。

(1) Email タブ

SS-popper-001.jpg

ここには、プロバイダー(任意の名前)、Pop/imap のServerアドレス、メールのログインユーザー名、 パスワード、IMAP時のチェックするフォルダを入れます。

これは、各自が利用しているメールサーバーのあるプロバイダなどヘルプを見ながら設定してください。

そして、Check Frequencyにメールをチェックするチェック間隔を分単位で入れます。

 

(2)  indicate タブ

SS-popper-002.jpg

ここでは下記の手紙のアイコンを押した時に出るメニューの設定をします。

上図の赤、青、黄に対応した色の所に書いた物が下記のメニューに対応して表示されます。

SS-popper-007.jpg

初めは英語の記述が入っていてevolutionになっていると思います。それを一旦消してください。

それから、Command when click on headlineの欄には thunderbird と入れて、

新しいメールを書くの横には thunderbird -compose

アドレス帳を開くの横には thunderbird -addressbook

とすれば、上図メニューが出来ます。 とりあえず、真似してみてください。

つまり、thunderbirdのコマンドラインオプション調べて設定すれば良い訳です。

 

(3) Notify タブ

SS-popper-003.jpg

これは、メールが着信すると下記の様に表示されます。その設定です。

とりあえず、上図を真似て設定してください。%s はメールの着信数です。

SS-popper-005.jpg

 

(4) test タブ

SS-popper-004.jpg

うまく設定出来ていると、赤い部分を押すとOKが上図の様に出ます。

これで Save & Exit を押して抜けてください。

 

(C)メニューが表示されない場合

インストール直後は、メニューがちゃんと出ない場合があります。その場合、一度再起動してみてください。

 

(D) 使い方

メールが到着すると(B)(3) Notifyタブの示したポップアップが出ます。

そして、手紙のアイコンの色が変わるので、クリックすると下図の様になります。

SS-popper-006.jpg

※上図のメールはテスト用に自分に送ったものです。

そうしたらメールと青三角印の横の手紙のアイコンと「メール」(Headlineで指定したもの)をクリックすると、Thunderbirdが立ち上がります。そしてメール受信します。

そうすると、indicate タブで設定した下図のメニューに戻ります。これをしないと、メニューに新着メールのヘッダーがどんどん増えていきます。(これがちょっと残念)

SS-popper-007.jpg

それと、私の設定なら青色「新しいメールを書く」を選べば送信メールの記述ウインドウが開いて、黄色「アドレス帳を開く」を選ぶと文字通りアドレス帳が開きます。

(E) アンインストールする場合

popperのパッケージをSynapticパッケージマネージャーでアンインストールしても、メニューが残ります。

自分のホームディレクトリに .popperというディレクトリが出来ていたので、

rm -rf .popper

として一度再起動したらメニューも削除できました。

 ←ソニーのイヤホン

   これ持ってる。ソネットポイントで交換した。
   首にかけるタイプでポータブルオーディオプレーヤー用
   なので、コードは短い。PSPで使う時、延長コード使ってる。
   聴いているときに、コードが引っ張られて耳から
   外れる心配が少ないのが良い。

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。