SSブログ

【Ubuntu 10.04】 起動画面(plymouth)を今度はspace sunriseのテーマに変更してみました。 [ubuntu]

今度はspace sunriseのテーマに変更してみました。(この前、solarにしたばかりなのに・・)

でも、solarはプラグインにspace-flaresを使用するのに対して、space sunriseはデフォルトのubuntu-logoと同じscriptのプラグインを使用します。

plymouthをデバックモードで動かしてrecordMyDesktopで録画したのが、下記。

元々、このテーマはyou tubeやスクリーンショットは見たことあったのですが、具体的にどこから持ってくるかは「独学Linux」さんのブログで知りました。(^人^)感謝♪

下記が本家の様です。gitのアドレスがあります。

http://gitorious.org/oskude-plymouth-themes

実際に使用するには、リポジトリから持ってくるテーマとはspace-sunrise.plymouth内の設定パスが違うので修正します。

gitでダウンロードしたディレクトリから、

cd  space-sunrise

gedit space-sunrise.plymouth で、エディタで開いて、

[script]
ImageDir=/usr/share/plymouth/themes/space-sunrise
ScriptFile=/usr/share/plymouth/themes/space-sunrise/space-sunrise.script

となっている所を、

[script]
ImageDir=/lib/plymouth/themes/space-sunrise
ScriptFile=/lib/plymouth/themes/space-sunrise/space-sunrise.script

として、セーブ。

cd ..

sudo cp -r space-sunrise /lib/plymouth/themes

でコピー。(ただ、このやり方は無駄なものまで持っていってしまいます。必要なのはspace-sunrise.scriptとspace-sunrise.plymouthと*.pngです。)

sudo update-alternatives --install /lib/plymouth/themes/default.plymouth default.plymouth /lib/plymouth/themes/space-sunrise/space-sunrise.plymouth 10

10なのは他のテーマのプライオリティも10だったので・・・

ここまでやれば、他のテーマをパッケージでインストールした状態と同じなので、

sudo  update-alternatives --config default.plymouth

とやれば、/lib/plymouth/themes/space-sunrise/space-sunrise.plymouth があるはずで、その番号を入れて

sudo update-initramfs -u

で、使用はできます。

ただ・・・、σ(-_-)ワタシのパソコンだけかもしれませんが、上記の動画で起動表示してからプログレス(動画ではtimeの方)が0.2~0.25あたりまで行くと、いきなりログイン画面に切り替わります。なので、そのまま使うとロゴが出る前に立ち上がってしまいます。

仕方ないので、space-sunrise.scriptのコールバック関数の先頭に下記を付け足して、4倍速にしてsplashのアニメーションが大体全部出るようにしました。 

fun progress_callback (t, p) {

    p=p*4.0;

    if (p >= 1.0) {
       p=1.0;
    }

2次関数とかもっと複雑な関数を使えば、起動時間とアニメーションの関係が色々できそうです。

それと、ちょっとだけ改造してありますが、下記の画像を真ん中に付け足してあります。真ん中あたりは画像が重なるので、一番上の画像になるように設定しています。

ubuntu_logo2.jpg

もう一つ、上記動画でprogressの値とtimeの値が逆になってます。

下記が、scriptの書き方のwikiなのですが。。

http://www.freedesktop.org/wiki/Software/Plymouth/Scripts

これを読むと、コールバック関数の第1引数がprogressで第2引数がtimeのように読めますが、実際には第1引数にtimeが入って、第2引数にprogressが入って呼び出されます。(5/23 plymouth  0.8.2)

wikiがバージョンアップされていないのか? それとも実装を間違えたのかな?

 ←3Dテレビ

   もう、3D対応テレビ発売されてたんだ。
   パソコンのディスプレイも3D対応がでるのかな?  
  そのうち、ubuntuの起動画面も3Dになったりして・・


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。